« 残りわずか!文句なしの仕上がりです | メイン | 上級者に教わる、知床の味わい方 »

2007年01月23日

いまが食べ時!うまみ時!

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 とつぜんですが、最近どうですか?

  寒さに負けそう・・・
  仕事に負けそう・・・
  上司に負けそう・・・
  部下に負けそう・・・
  社会に負けそう・・・

  世の中に負けそう・・・
  奥さんに負けそう・・・
  子どもに負けそう・・・
  忙しさに負けそう・・・
  じぶんに負けそう・・・

 どうも、元気のない人が多いような気がします。


 冬晴れの、すっきりとした青空の日ばかりではありません。

 ぶ厚い雪雲が、どんよりと空をおおっている日もありますよね。


 元気になりたいあなたには、
 ぜひこれを食べていただきたい。

 今日は、そんな逸品をお届けします。


 キーワードは、『旬』と『赤』。

 さてさて、さっそくはじめましょう♪

────────────────────────────────

 ▼▼▼ 本日のいちおし ▼▼▼

  『旬』と『赤』は元気の源!
  https://www.siretoko.com/kinki.htm

────────────────────────────────


 あなたのまわりを、
 ぐるりと見渡してみてください。

 赤いモノは、何かありますか?


 赤は、情熱の色。
 そして、エネルギーの象徴といわれています。

 赤ばかりに囲まれてしまうと、刺激が強すぎて
 ちょっとウンザリ・・・ という方もいるかもしれませんが、

 ほどよく、赤を取り入れることで、
 きっと元気がわいてきますよ!

 この赤を、目で見るばかりでなく、
 食べ物で体に取り込めば、もっと元気になれそうです。


 赤い食べ物といえば、
 りんご、いちご、そして、『きんき』。

 そう、いまが旬の『きんき』が、
 赤のパワーをたっぷり持っているのです!

kinkitok.jpg
  ● きんき一夜干し
    https://www.siretoko.com/kinki.htm

 『めんめ』『きちじ』などとも呼ばれる、
 この『きんき』。

 赤いので、金目鯛と間違われる方がいらっしゃいますが、
 まったく別の魚です。


 旬は、いまの季節。 冬なのです。

 食べ物の旬は、
 栄養価がいちばん高い時期であることのバロメーター。

 もちろん栄養ばかりでなく、
 うまみも、この時期が最高です。


  ● そんな「きんき」を一夜干しにしました
    https://www.siretoko.com/kinki.htm

 とにかく、脂肪分が豊富。
 羅臼であがる魚のなかでは、いちばんの脂のりなのです。

 そのあぶらがすべて うまみ となっている、
 上品な味が特徴です。


 そして、ここは羅臼。

 「きんき」の生息する深海部は、羅臼の海洋深層水ですから、
 そのめぐみで、さらに美味しくなっているのです。


 一夜干しにすることで、重量は減りますが、
 うまみが凝縮され、熟成され、

 ほかにはない逸品に仕上がりました。


  ● きんき一夜干し
    https://www.siretoko.com/kinki.htm

 最近は漁獲量が少ないため、
 特に近海ものは、高価になって来ているのが残念。

 高価なキンキのなかでも、
 もっとも高品質で有名なのが<羅臼もの>なのです。


 もちろん、この値段にも、
 納得していただけるだけの、「きんき」をそろえました。


  --------------------------------------------------
    いま食べなくていつ食べる?
  --------------------------------------------------

    【 きんき一夜干し 】
     https://www.siretoko.com/kinki.htm

  --------------------------------------------------

 元気をくれる『赤』は、
 「きんき」の皮の色素、アスタキサンチンです。

 このアスタキサンチン、色のパワーだけでなく、
 がんの抑制作用があるといわれているのだとか。

 皮も残さずお召し上がりくださいね!

────────────────────────────────
 <こちらもおすすめ>
────────────────────────────────

 【ホッケ一夜干し】
  https://www.siretoko.com/hokke.htm
  こちらも開いて美味しい、羅臼の味。


────────────────────────────────
 <編集後記>
────────────────────────────────

 「きんき」は、赤い姿と対照的な、白い身の魚です。

 白のキーワードは、浄化、新生など、
 回復させるイメージの強いことばになっているそうです。

 これは、体力の回復に効果がありそう。

 まずは、目でしっかり白身のパワーをもらってから、
 栄養とうまみを、体のなかにたっぷり取り入れくださいね。

トラックバック

この投稿へのトラックバックURL:

https://www.siretoko.com/movabletype/mt-tb.cgi/474

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード