« 2006年05月 | メイン | 2006年07月 »

バックナンバー: 2006年06月

2006年06月30日

選ぶ決め手は?


 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。

 人生は選択だらけ。


 学校選び、
 会社選び、
 夫選びに、妻選び。


 選んだあとで、

  あれ?
  こんなはずでは??

 と、後悔したりもするのですが、
 それが、じぶんで選んだ結果なのですね。


 選んだじぶんの責任はもちろんですが、
 選ばれたほうにも、責任があります。

 選択する、ということは、
 お互いのマッチングがたいせつ。

 お互いのナットク、が成功のカギです。

 さて、
 この季節の宝探し、夏のギフトシーズン。

 選ぶ、あなたと、
 選んでいただく、知床三佐ヱ門本舗。

 選んでいただくこちらも、しっかり責任を果たします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.選んでナットク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
chugen05.jpg
 たいせつなあの人へ、
 とっておきの「夏のギフト」を贈りませんか?

 とっておきを、お届けします

  ★しれとこからのお中元
   https://www.siretoko.com/ochugen.htm


 いつものギフトに加え、
 夏限定の、特撰ギフトをご用意しました。


  ▼夏の限定特撰ギフトa (限定50)

    時不知鮭粕漬 3切れ
    知床ハモ粕漬 2袋

   夏の鮭「トキシラズ」と、
   うなぎのような羅臼産「クロハモ」の粕漬セット。


  ▼夏の限定特撰ギフトb (限定50)

    手揉み鱈子真子 2腹
    ほっけ一夜干し 中3枚

   むかしながらの製法にこだわった「たらこ」と、
   人気の「コクありホッケ」のセット。


 どちらも、限定50個までとなっております。
 お早めにどうぞ!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● この夏だけの特別なギフト
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『しれとこからのお中元』
 ┃  https://www.siretoko.com/ochugen.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 もちろん、
 いつものギフトもお中元にご利用いただけます。


  ▼漁り火セット

    さけ     4切れ
    たら     4切れ
    いか     中2杯

  ▼三佐ヱ門セット

    さけ     3切れ
    たら     3切れ
    やなぎかれい 3切れ

  ▼天然造り粕漬詰め合わせ

    さけ     4切れ
    たら     4切れ


 知床三佐ヱ門本舗自慢の粕漬の中から、
 人気者をあつめて、組み合わせました。

 多くの方に愛される、大人気の定番ギフトです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● やっぱり粕漬!大人気の定番ギフト
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『三佐ヱ門ギフト』
 ┃  https://www.siretoko.com/gift2.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 本当の粕漬、そう言い切る自信があります。

 素材の魚はもちろん、
 副素材となる、調味料のひとつひとつを吟味し、
 安全で、安心で、そのうえ最も美味しいことを追求しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.まもなく値上げとなります・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 この季節、
 やっぱり人気ナンバーワンは、こちら。

  ★トキシラズ鮭
   https://www.siretoko.com/toki.htm


 前回のメールマガジンで、

  「本年度は、
   今のところ例年にない不漁となっています・・・」

 とお知らせさせていただきました。


 それにともない、
 なんと価格がうなぎのぼり!

         (うなぎではないのに?)

 なにしろ、
 市場での価格は、昨年の倍近く!

 いまのままでは、
 みなさんにお届けするのが、むずかしい状況なのです。


 そこで、たいへん申し訳ないのですが、
 7月5日より、価格を上げさせていただきます。


 数に限りがございますが、
 価格改定前に、ぜひどうぞ。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 夏の鮭『トキシラズ』ラインナップ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『一尾』  まるごとをお届け
 ┃  https://www.siretoko.com/toki.htm
 ┃ 
 ┃ 『半身』  使いやすいブロック
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-block.htm
 ┃ 
 ┃ 『ひと汐』 焼き鮭の最高峰
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm
 ┃ 
 ┃ 『粕漬』  素材にこだわる天然造り
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-kasu.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 お届け日を、7月5日以降にご希望の場合でも、
 現在の価格でお買い求めいただけます。

 ご注文時に、配達日をご指定ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.人気ナンバー2!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このシーズン、いちばんの人気は「トキシラズ鮭」。
 それでは、2番手はだれ??

  ★毛がに
   https://www.siretoko.com/kegani.htm


 貴重な羅臼産にかぎってお届けしている、
 「毛がに」がナンバー2に輝きました!


 美味しいカニを、美味しいままでお届けしたい。

 長所・短所をじっくり検討した結果、
 【浜ゆで冷凍】にこだわることになりました。

 なぜかって? それは・・・

  その1・品痛みのリスクがない!
  その2・いちばん良い時期のカニを買付けられる!
  その3・お届け日もご希望日にあわせられる!


 「浜ゆで」とは、水揚げされた産地でゆでること。

 絶妙な塩加減で浜ゆでし、急速冷凍してお届けします。
 解凍後すぐにお召しあがりいただけます。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 浜ゆで急速冷凍がミソ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『毛がに』
 ┃  https://www.siretoko.com/kegani.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 美味しさには、解凍方法も【重要】です!

 届いたら、あせらずに冷蔵庫へ。
 そこでひと晩、低温でじっくり解凍します。

 解凍後は、甲羅を下にして、蒸し器のなかへ。
 浜ゆで直後のアツアツを、再現していただけます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 小学一年生の息子が、
 学校から、ピーマンを持って帰ってきました。

 かわいいサイズでしたが、肉厚でジューシーなピーマン。

 学校の花壇で、育てたそうです。

 きゅうりの収獲もしたそうで、
 イボイボの手触りに、びっくりしたとか。


 私の小学生時代は、
 小学一年生といえば、あさがおの栽培が定番でしたが、

 食育が重要視されている、いまでは、
 食につながる栽培のとりくみも、行われているようです。

 できあがった料理だけを見せていると、
 素材がどんなカタチだったのか、大きさだったのか、
 子どもはわからないまま、育ってしまうとか。


 おみやげのピーマンは、夕食のテーブルに並びました。

 いつもより、美味しい顔での食事になりました(^^)

トップへ

2006年06月26日

この先の夏を乗りきる!

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 遅い春の知床。

 そして、梅雨本番の日本列島。


 ちょっとした気温差や、
 ジメジメ、シトシトの安定しないお天気が続き、
 気持ちや体調を、くずしているかたが多いようです。

 これから暑い夏がやってくるというのに、
 その前にバテてしまいそう・・・


 この夏をどうすごすか?

    は、

 この不安定な季節を、どうすごすか?

    で、大きくかわってくるのかもしれませんね。


 いまのうちに、しっかりパワーをつけて、
 夏にそなえましょう!


 そこでおすすめなのが、

    「黒はも」パワー!

 しれとこ粕漬・天然造りでどうぞ♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.夏を乗り切るパワーをもらおう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
hamo-kasu2.jpg
 まるで、うなぎのような脂のり。

 羅臼産の「黒はも」を、
 知床三佐ヱ門本舗自慢の粕漬にしあげました。


  ★はも粕漬
   https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm


 あなたの持っている「はも」のイメージは?

 京料理につかわれる、さっぱり、あっさりとした「はも」を
 思い浮かべたのではないでしょうか?


 その「はも」をイメージされては、困ります。

 だって、羅臼の「はも」は、まったくの“ベツモノ”なのです。


 羅臼産の「黒はも」は、
 あなたの知っている「はも」よりも、数倍の脂のりがあるのです。

 それを、知床三佐ヱ門本舗自慢の「天然造り」で、
 粕漬にしあげました。


 夏を乗り切るために、
 よく食べられる食材に「うなぎ」がありますが、

 ことしは、「うなぎ」のかわりに、
 この「はも」で、元気にすごしてみませんか?


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● パワーのみなもと! 天然造り
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『はも粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 粕漬となる知床の「黒はも」は、
 本州では「クロウナギ」、
 北海道では、「黒はも」のほか「カラスハモ」と呼ばれます。

 この魚特有の骨の多さですが、
 とても柔らかいので、そのままお召し上がりいただけます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.いまが旬!羅臼産ならではの魅力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 北海道といえば、このカニがおなじみ。
 いまが旬! この時期ははずせません。

  ★羅臼産 毛がに
   https://www.siretoko.com/kegani.htm


 「羅臼産」を【強調】します。

 なぜかって?


 北海道なら、
 「毛がに」がとれるのは、あたりまえ!

 と思っていませんか?


 実はこの羅臼産、
 水揚げ漁の少なさから、かなり希少価値の高いものなのです。

 そして、知床の海で育ったからこその、
 美味しさを兼ねそなえています。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● いまもっとも美味しいカニ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『毛がに』
 ┃  https://www.siretoko.com/kegani.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ゆでるときの塩加減が、いのちともいえる「カニ」。

 産地、羅臼での浜ゆでにこだわり、
 絶妙な塩加減を実現しました。

 浜ゆで直後の味を再現するなら、
 ゆっくり解凍後、甲羅の面を下にして、蒸し器で蒸すのがイチバン。

 ひとてまかけて、ゆでたての風味をお楽しみくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.今年の漁は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 夏の鮭、
 季節はずれ、という名前がついた『トキシラズ』。

 今年の漁は、どんな具合でしょ?


 はい、
 本年度は、今のところ例年にない不漁となっています・・・


 知床三佐ヱ門本舗では買い付けていない、
 小さいサイズ(3kg台)のものを含めても、

 一日の水揚げが5~6尾。

 希少価値に、拍車がかかっているのが現状です。


 ない、と言われると、
 余計に食べたくなるのが、人間のふしぎ。


 まずは、おすすめは一尾まるごと。
 大きな「トキシラズ鮭」を、一尾そのままにお届けします。

  ★トキシラズ鮭・一尾
   https://www.siretoko.com/toki.htm


 でも、一尾はちょっと大きすぎて・・・
 というかたにお答えして、こちらもご用意しております。

 生半身をブロックにわけ、真空パックにしてお届けします。

  ★トキシラズ鮭・半身
   https://www.siretoko.com/toki-block.htm


 そして、この「トキシラズ」。
 身と脂のバランスは、焼き鮭にもベストマッチングなのです。
 あとは焼くだけ、の状態にしてお届けします。

  ★トキシラズ鮭・ひと汐
   https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm


 そして、知床三佐ヱ門本舗といえば粕漬。
 もちろん「トキシラズ鮭」も粕漬にしました。

  ★トキシラズ鮭・粕漬
   https://www.siretoko.com/toki-kasu.htm


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 夏の鮭『トキシラズ』ときづくしでお楽しみください
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『トキシラズ鮭 一尾』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki.htm
 ┃ 
 ┃ 『トキシラズ鮭 半身』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-block.htm
 ┃ 
 ┃ 『トキシラズ鮭 ひと汐』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm
 ┃ 
 ┃ 『トキシラズ鮭 粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-kasu.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 希少な鮭「トキシラズ」の楽しみ方。

 あなたにとっての『これだ!』 というものを、
 ぜひこのなかから、みつけてくださいね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.漁は終了しましたが・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 人生がかわる味、といわれたあの「知床の生うに」を、
 塩辛にして、瓶に詰めました。

  ★純粋粒うに
   https://www.siretoko.com/unibin.htm


 今年の知床のうに漁は、22日で終了となりました。

 うに漁には、
 タモ網をつかった漁、潜水による漁の2通りがあります。

 タモ網をつかった漁のようすは、
 ↓こちら↓。
 https://www.siretoko.com/uniryou.htm


 この6月、タモ網をつかった漁は、一度きりでした。

 潜水による漁でつくられるのは、折詰のみということもあり、
 ご予約をいただきながら、
 お届けできなかったお客さまが出てしまいました。


 食べたかったのに・・・

 そんなお客さまにオススメなのが、この「純粋粒うに」です。


 水揚げが好調だったときに買い付けた「知床の生うに」を、
 塩分は極力少なめで、塩辛にしました。

 「生うに」とは、またちがった味わいが、
 「純粋粒うに」ファンには、魅力のようです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 漁は終了しましたが、まだ間に合います!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『純粋粒うに』
 ┃  https://www.siretoko.com/unibin.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 使用しているのは、
 もちろん100%羅臼産のエゾバフンウニ。

 それもぜいたくに、
 折り詰めで使用する「特特」以上の品質のものを使いました。

 原材料は、「うに」と「塩」だけ。

 塩辛すぎないやさしい塩で、やや甘口にしあげています。

 まさに『珍味』。

 「生うに」ファンにも、
 新鮮な味わいを楽しんでいただけます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 もうすぐ7月。
 夏休みの予定はきまりましたか?

 我が家は、
 昨夏と同じ海のリゾートへ、2泊3日にしました。

 どうにか、ホテルの予約がとれたのですが、
 人気スポットの宿泊施設は、早くから満室になっているようで、
 すべりこみセーフ! でした。


 せっかくの計画を、思う存分たのしめるように、
 いまからしっかり美味しいものをたべて、体力をつけて、
 夏休みをむかえたいと思っています♪

トップへ

2006年06月23日

ウニの赤とか黄色の違いは?

aka.jpg

しれとこの生うに<極赤><極黄>
本日、無事に生うにを受け取りました。
早速、夕餉の食卓に出して、いただきました。
久々に美味しかったです。本当に!!
昨年、築地で仲買をしている知り合いから送ってもらった生うには
実に美味しかったけれど、それに負けず劣らず美味しかったです。
今年の漁はこれで終了だとか、、、。
もっと前から知っていれば、あと何回楽しめたことか、、。
残念です。
また、食べられる機会があったら、是非教えてください。

ただ、ここで、今後のお取引のために、どうしても伺っておきたいことがあります。
ウニの赤とか黄色とかありますが、これはどの程度のものが赤で、
どの程度が黄色なのか判断がむずかしいと思いました。
今回は赤を注文したのですが、私の今までの経験(例えばお寿司屋さんとか、
魚屋さんとか、市場での表示とか)からすれば、今回戴いたのは、黄色の部類に
入るように思えるのです。
そちらでお送りいただいた際、間違えられたのか、或いはそちらではこれが赤なのか、

ちょっと判断ができかねるのですが、赤にしては白っぽ過ぎるような
気がしました。
それと、味は確かに美味しかったのですが、赤にしては淡白すぎるかとも
感じました。お寿司屋さん、中でもかなりの高級店などでいただく
赤の生うに(勿論、北海道産です。知床かどうかは聞いたことありませんが)
はもっともっと味が濃厚な気がするのです。

ひょっとすると、今回戴いたのは、黄色だったのかもしれませんね。
でも、美味しかったからよかったですけど、HPでの写真の色を見ても
赤はかなりオレンジの色が濃いですよね。
実際、赤と黄色の差はどの程度の色なのでしょうか?
今後のために教えていただけると嬉しいです。

でも、美味しかったですよ。
隣に住んでいる弟夫婦に1折おすそ分けして、私と母とで1折いただきましたが、
後で、「2折とも二人で食べればよかったわねえ」と母と話しました。

また、宜しくお願いします。

静岡の中村様より

-------------------------------

 ご感想いただきました。
 ご満足いただけたようでなによりです。

  本日お届けになったことから、黄色ではないと思われます。
 その日は黄の買付けはありませんでした。

 赤も、通称「ピンク」というものです。たしかに、黄色と
 並べてみないとわからないかもしれません。

 極黄は山吹色に近くだんだんランクが落ちると黄土色に近
 くなります。

 極赤はピンクいろからオレンジになり、下のものは赤黒く
 なります。

 知床三佐ヱ門本舗

トップへ

2006年06月23日

2時間もみました


 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 惨敗です・・・

 あ、
 もうその話は、やめたほうがいいですか^^;


 早朝に観戦したかた、おつかれさまでした。
 もちろん、選手のみなさんも。

 この疲れは、週末にしっかりとってくださいね。


 さて、今回のワールドカップ、

 日本は、
 「SAMURAI BLUE 2006」で【青】がチームカラーです。


 『青ざめた結果に・・・』


 なんてキャッチコピーに変化してしまい、残念ですが、

 本来は、落ち着きや、
 リラックスを連想させる色ですね。

 その点、
 エネルギー、パワーの要素が不足してしまったのかも??

 日本の国旗、日の丸なら、白地の中心に、
 ぎゅーっと【赤】のパワーがみなぎっています。

 【赤】は、情熱!活力!の色。

 元気になりたいなら、【赤】のパワーです!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.美しい輝きの・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
tarako-temomi-11.jpg
 鱈子(たらこ)が、もむことで美味しくなるって、
 ご存知でしたか?

 その証拠がこの写真。
 まずは、その透きとおる輝きの【赤】をご確認ください。

  ★完熟・手もみ鱈子(たらこ)
   https://www.siretoko.com/tarako.htm


 羅臼のスケソウダラ水揚げは、
 最盛期だった1990年に比べると、1/10以下という極端な不漁続き。

 たらこは、このスケソウダラのたまごです。

 産地でも希少品の羅臼産たらこを、
 むかしながらの製法で、本当につくっちゃいました。


 この製法、常識では考えられない作り方なのです。

 もみこむ時間は、なんと2時間!

 漬け込む時間が2時間ではありません。
 手でもむ時間が、ひと腹につき2時間なのです。

 サッカーの試合ができますね・・・

 それも、ひと腹づつ、
 力をいれず、ていねいに、やさしく両手で包みこむように・・・

 その後、しっかり熟成。


 調味料も、もちろん知床三佐ヱ門本舗ならではの天然素材、

 ・蒙古塩
 ・甜菜糖
 ・日本酒(自然酒)
 ・本醸造みりん(三河みりん)

 を使用しています。

 手間をかけて、時間をかけて、
 美しい輝きを放つ、「手もみ鱈子」に育てました。

  ★完熟・手もみ鱈子(たらこ)
   https://www.siretoko.com/tarako.htm


 「手もみ鱈子」は2種類。

 <特目付>は、
  卵の成熟がはじまったころのもの。
  漬け込むことで、しまりがでます。
  サラサラの粒子が、口のなかでひろがります。

 <真子>は、
  成熟前で、粒子がもっともしまっている状態です。
  乾いたふきんなどで、水分をよくとり、
  かるくあぶると、カラスミのような楽しみかたもできます。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● むかしながらの製法を本当にやり遂げました
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 完熟!『手もみ鱈子』
 ┃  https://www.siretoko.com/tarako.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 今回は、

  ▼手もみたらこ セット
    真子   2腹
    特目付  2腹

  ▼手もみたらこ+粒うに セット
    真子   1腹
    特目付  1腹
    純粒うに 1瓶

 をご用意しました。

 この季節のギフトにも、ぴったりです。
 ぜひご利用くださいね!


  ★完熟・手もみ鱈子(たらこ)
   https://www.siretoko.com/tarako.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.白い湯気のむこうに・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 まずは、その大きさにびっくり。
 そして、焼いたときにたちのぼる湯気に、びっくり・・・

  ★ほっけ一夜干し
   https://www.siretoko.com/hokke.htm


 羅臼産「ほっけ」のなかから、
 最高級品質のものだけを、よりぬきました。

 そして、一枚ずつ、
 ていねいに長時間熟成のつるし干し。

 天日干しのあと、さらに陰干し、という念の入れようです。

 干すことでうまみが増し、さらに美味しくなるのです。

 そのうまみを表現しているのは、
 白い身、だけではありません。

 焼いたときにたちのぼる、白い湯気もまた、
 その身に、しっかりとうまみが凝縮されていることを、
 教えてくれるのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● たちのぼる湯気までウマイ!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ほっけ一夜干し』
 ┃  https://www.siretoko.com/hokke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「つるし干し」のほっけは、
 スマートなカタチが特徴です。

 これに対して一般的な「網干し」は、
 ダルマのようなカタチになるとか。

 「つるし干し」が、一般的な「網干し」よりもおいしいのは、
 水切りのよさが関係しているそうです。

 1枚、1枚、手をかけて、大切につくるからこそ、
 よりぬかれた「ホッケ」の味も、引きたってくるのでしょうね。

  ★ほっけ一夜干し
   https://www.siretoko.com/hokke.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.真っ赤な情熱の・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 もうひとつ、元気!になる【赤】をご紹介。
 おめでたい席にぴったりな、パワーのみなもとです。

  ★きんき一夜干し
   https://www.siretoko.com/kinki.htm


 知床で、
 いちばん脂のりがいい! といわれる「きんき」。

 「生きんき」を、煮つけや湯煮でお楽しみいただくのは、
 もうご存知だと思いますが、


 実は、一夜干しも天下一品! なのです。


 「ほっけ」とおなじく、
 干すことで、旨みをぎゅーっと凝縮。

 そして、焼き上がりとともに、じゅわ~ っとあふれだします。

 パワフルな旨みの【白】い身はもちろん、
 表面の情熱的【赤】からも、元気をもらえそうです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 情熱の真っ赤な魚
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『きんき一夜干し』
 ┃  https://www.siretoko.com/kinki.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「きんき」の標準和名は「きちじ」。

 これに漢字を当てて、「吉事」として、
 鯛のとれない北海道では、おめでたい席の主役になります。

 白い身、赤い皮、も、
 紅白でおめでたい、というワケですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 お気に入りのグラスが2つあります。

 リラックスの【青】と、パワーの【赤】の、
 琉球ガラスのグラスです。

 落ち着きたいときは、【青】のグラスで、
 元気になりたいときは、【赤】のグラスで、

 そのときの気分で、使いわけます。

 飲むのは、母のつくった梅酒。

 今年も、実家の庭でたくさん梅がとれたので、
 できあがりを楽しみにしているところです。

トップへ

2006年06月20日

ウニ丼でぺろりでした

uni-w5.jpg
しれとこの生うに

藤野です、生ウニ(塩水)届きました!
ウニ丼でぺろりでした。他の店舗のも食べたことがありましたが
味は新鮮でしたが身の薄い感じがどうもしていました。
しかし今回届いたウニは肉厚で(ウニにこんな表現でいいのかどうか。。。)
とろけながらもコクもしっかり楽しめ、本当にお値段だけのことはあると
なっとくしました。またぜひともお願いをしようと思っています。
ほっけは知人にお礼モノとして贈らせてもらいましたが
今日「ものすごくおいしくて、なんかこんなモノもらって返って申し訳ないくらいだった」と言われ
とてもうれしかったです。また自分用にも買わなければ!

岡山県倉敷市 藤野さま

トップへ

2006年06月13日

まだまにあいます!父の日

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 日曜日まで、
 札幌では、YOSAKOIソーラン祭りがおこなわれていました。

 高知県の「よさこい祭り」と、
 北海道の「ソーラン節」がミックスされた、このお祭り。

 北海道だけでなく、全国から踊り手を募り、
 チームで、独創的な踊りを競い合います。


 最終日のようすを、テレビ観戦していたのですが、
 最後、大賞受賞のときに、

 「こうやって、思い切り踊れるのも今日まで。
  また明日からは、来年へ向けての準備がはじまるのです。」

 というコメントが。


 最後のステージにたった、すばらしいチームのほとんどが、
 1年間かけて準備してきているというのです。

 準備に準備をかさね、
 ひとりひとりが努力して、つくりあげられた結果なのですね。


 さて、
 来週の日曜日は、父の日です。

 お父さんに感謝する、この日。

 ほんとうは、この日だけじゃなくて、
 1年中、いつでも、感謝の気持ちはもっていたいもの。

 あなたのこころの準備は、しっかりつくりあげられていますか?


 あ・・・

 また直前になって、準備にあわててますね(笑)

 そんなあなたにかわって、
 知床三佐ヱ門本舗が、しっかり準備しておきました。

 あなたは、こちらからお選びいただくだけです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.『知床ならでは』を贈る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 知床三佐ヱ門本舗だから実現できる、
 特別に選ばれた逸品をセットにした、ギフトです。

  ★限定・特撰セット
   https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm


 むかしながらの製法を再現した、
 ほんとうの新巻鮭「鮭山漬・番屋造り」を中心とした、
 『豊潤』セット。

 お刺身でいただける、
 まぼろしの鮭「鮭児(ケイジ)」のブロックを中心とした、
 『鮭雅』セット。


 どちらを選ぶかは、
 お父さんの顔を思い浮かべながら、考えてみてくださいね。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 『知床ならでは』を贈る
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『限定・特撰セット』
 ┃  https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 世界遺産の知床。
 その自然の恵みが実現させる、特別なギフトセット。

 もらってうれしい、あけて楽しい、詰め合わせとなっております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.『てまひまかけた』を贈る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Hokke05

 「どっちの料理ショー」に登場した、という経歴をもつ、
 大人気の一夜干しです。

  ★ほっけ一夜干し
   https://www.siretoko.com/hokke.htm


 とにかく、ごはんが美味しい!

 焼きあがった「ホッケ」から立ち上る、
 湯気だけでも、ごはんが食べられそうです。

 たくさん水揚げされる「真ホッケ」のなかでも、
 特に高品質のものをセレクト。

 そして、さらにてまひまかけて、
 ひとつひとつ、吊るし干しにしました。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 『てまひまかけた』を贈る
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ほっけ一夜干し』
 ┃  https://www.siretoko.com/hokke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 知床に吹く風も、ごちそう。

 「ホッケ」をさらに美味しく変化させる、
 天然の調味料です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.『希少価値』を贈る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 北海道、といえばこのカニ。
 人気・知名度、ともにナンバーワン!の存在ではないでしょうか?

  ★羅臼産・毛がに
   https://www.siretoko.com/kegani.htm


 北海道、といえば、
 あるのが当たり前、とさえ思われている「毛がに」。

 でも、それはどこの「毛がに」ですか?

 こちらの「毛がに」は、
 とにかく水揚げのすくない、希少な羅臼産のみです。

 世界自然遺産、知床の海で育った「毛がに」です。

 ゆでたてを再現できる、
 「浜ゆで急速冷凍」でお届けします。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 『希少価値』を贈る
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 羅臼産『毛がに』
 ┃  https://www.siretoko.com/kegani.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 しっかり成長した、堅ガニですので、
 その身はギッシリと、つまっていて、食べごたえアリです。

 カニみそのうまみも、ギッシリで、ご満足いただいております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.『季節の風物詩』を贈る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 旬のもの、となると、
 こちらがいちばんの、適役でしょう。

  ★トキシラズ鮭・一尾
   https://www.siretoko.com/toki.htm


 夏にやってくる、季節はずれの鮭「トキシラズ鮭」。

 この季節だからこその、
 充実した脂のりをお楽しみいただけます。


 まるごと一尾のほか、
  https://www.siretoko.com/toki.htm

 小分けがうれしい半身ブロック、
  https://www.siretoko.com/toki-block.htm

 焼き魚専用のひと汐、
  https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm

 天然素材にこだわった粕漬、もございます。
  https://www.siretoko.com/toki-kasu.htm


 「鮭」という、オールマイティーな魚。
 それだけに、魅力もいっぱいです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 『季節の風物詩』を贈る
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『トキシラズ鮭 一尾』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki.htm
 ┃ 
 ┃ 『トキシラズ鮭 半身』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-block.htm
 ┃ 
 ┃ 『トキシラズ鮭 ひと汐』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm
 ┃ 
 ┃ 『トキシラズ鮭 粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-kasu.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 鮮度、品質をさらに向上させるために、
 とれたてを船上でしめる「活〆(かつじめ)」 が登場しました!

 羅臼漁協による、正規のタグをつけてお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 YOSAKOIソーラン、
 大賞に輝いたチームは、なんと3年連続の記録とか!

 おめでとうございます~♪

 小さなこどもから、60歳代まで幅広い参加者による、
 札幌市内の地元密着型チームのようです。

 息をのむような、すばらしいステージでした。


 大賞を受賞しての、感動そのままに、

 きっともう、
 来年に向けての準備がはじまっているのでしょうね(^^)

トップへ

2006年06月10日

イケメンときづくし

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 いよいよ開幕!
 サッカーワールドカップです。


 運動オンチのわたし。
 ふだん、サッカーなんて見ないんですよ^^;


 でもね。


 4年にいちどのお祭りですし、
 さまざまなメディアがもりあがってますし、

 サムライブルー、
 なんて、ちょっとカッコイイじゃありませんか。


 ということで、
 がんばれニッポン!!


 オリンピックも4年にいちどですが、
 たくさんの種目が行われますよね。

 サッカーワールドカップは、
 あたりまえですが、サッカーひとつ。

 ほかのスポーツでも、ワールドカップはありますが、
 こんな大々的に、世の中がソワソワすることはありません。

 サッカーという、ひとつのスポーツだけで、
 世界がこんなに盛り上がるなんて、すごいことだと思いませんか?


 日本選手の活躍も、もちろん楽しみなのですが、

 世界のイケメン選手が盛りだくさん!
 というのも期待たっぷりです♪


 こちらは、
 知床の海のイケメン選手。

 期待たっぷりのラインナップで、お待ちしています!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.こんなにあるぞ!ときづくし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
toki-tag1.jpg
 夏の鮭『トキシラズ』。

 知床三佐ヱ門本舗では、
 さまざまな楽しみかたをご提案しています。


 まずは、一尾。
 まるまるまるっと、まるごとお楽しみください。

  ★トキシラズ鮭・一尾
   https://www.siretoko.com/toki.htm


 大きな「トキシラズ鮭」。
 まるごと一尾でお届けします。

 お刺身もよし。焼き魚もよし。
 おもう存分、こころゆくまで、堪能していただけます。


 でも、一尾はちょっと大きすぎて・・・
 というかたにお答えして、

  ★トキシラズ鮭・半身
   https://www.siretoko.com/toki-block.htm


 生半身をブロックにわけ、
 真空パックにしてお届けします。

 もちろんこちらも、お刺身でお召し上がりいただけます。
 少しずつ楽しみたいかたに、ぴったり。


 そして、この「トキシラズ」。
 身と脂のバランスは、焼き鮭にもベストマッチングなのです。

  ★トキシラズ鮭・ひと汐
   https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm


 お刺身でどうぞ! とおすすめすることの多い、
 知床三佐ヱ門本舗自慢の鮭たちですが、

 この「トキシラズ鮭・ひと汐」は、
 焼き鮭のうまさを、存分に味わっていただくための逸品です。


 そして、知床三佐ヱ門本舗といえば粕漬。
 もちろん「トキシラズ鮭」も粕漬に。

  ★トキシラズ鮭・粕漬
   https://www.siretoko.com/toki-kasu.htm


 自信の逸品「しれとこ粕漬」。

 この、しれとこ粕漬・天然造りにも、「トキシラズ鮭」が登場です。

 じわ~っとしたたる鮭の脂に、
 天然素材の調味料にこだわった、粕漬の風味がくわわります。

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 夏の鮭『トキシラズ』ときづくしでお楽しみください
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『トキシラズ鮭 一尾』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki.htm
 ┃ 
 ┃ 『トキシラズ鮭 半身』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-block.htm
 ┃ 
 ┃ 『トキシラズ鮭 ひと汐』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm
 ┃ 
 ┃ 『トキシラズ鮭 粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-kasu.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 さあ、どれから召し上がりますか?

 どれも、夏の鮭、
 トキシラズの旨みを満喫していただけます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.手をあわせて開いて・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 手をあわせてみてください。
 そして、小指のほうをつけたままで、それを開きます。

 その手のひらよりも、たぶん大きい。
 そんなイメージです。

  ★ほっけ一夜干し
   https://www.siretoko.com/hokke.htm


 『たかがホッケ、なんでこんなに高いんだ??』

 こちらのホッケをみて、そんな、第一印象をお持ちになるかた、
 いらっしゃるのようです。

 はい。高いのです。
 日本一高い! とまで言われたホッケです。

 でも、
 高いだけの、理由があるのです。


 北海道で水揚げされる大量の「ホッケ」のうち、
 羅臼産は、わずか4%以下。

 じつは、
 この量だけでも、希少価値で値段は4倍になってしまいます。


 そのなかから、さらに厳選。

 脂のりのよい、ほんとうに上質な「ホッケ」だけを、
 1枚1枚、ていねいに手間のかかる「つるし干し」します。


 そして生まれた、この「ほっけ一夜干し」。

 「たかがホッケ」ではないことを、
 ご理解いただけたでしょうか?


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● たかがホッケとは言わせません
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『一夜干し よりぬきほっけ』
 ┃  https://www.siretoko.com/hokke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「コクありこってりよりぬきホッケ」をご用意しております。

 こってり、といっても、
 脂ギトギトを想像してはいけません。

 上品なコク。
 しっかりとした脂のりと味わいの逸品です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.お父さんに食べさせよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『なんで母の日ほど盛り上がらないんだ??』
 と、おなげきのお父さんが多いようです。

 でも、これを贈れば、
 とびきりの笑顔になること、まちがいなし!

  ★限定特撰セット
   https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm


 知床三佐ヱ門本舗だから、実現できる特別なギフト。
 この選び抜かれたスペシャルな贈り物を、父の日にどうぞ!


 おすすめする「特撰セット」は、
 「豊潤a」
 「豊潤b」
 「鮭雅a」
 「鮭雅b」の4種類をご用意しております。

 セットの内容は・・・


 【豊潤a・b】

   歴史の味、古来の製法でつくられた新巻鮭、
   『鮭山漬・番屋造り』を中心とした、
   ひと汐の鮭と、人気のしれとこ粕漬セットです。


 【鮭雅a・b】

   なかなか食べる機会のない、まぼろしの鮭、
   『鮭児(けいじ)』ブロックのほか、
   めぢか、ときしらずなど特別な天然鮭の、豪華共演セットです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● お父さんに食べさせよう!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『限定特撰セット』
 ┃  https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「ありがとう」のきもちを、笑顔にかえて。

 贈ったあなたの笑顔が、
 贈られたお父さんにも届きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ワールドカップの舞台は、ドイツ。

 テレビで観戦するには、
 7時間の時差がきびしいところです。


 ちなみに試合の開始時間は、
 日本時間で22時、25時、28時の3パターン。

 日本vsオーストラリア、クロアチアは、
 22時スタートなので、バッチリ観戦できそうなのですが、

 みどころたっぷりの予想される、
 ブラジル戦だけは、28時スタートなのです。

 夜型から、朝型生活への切り替えが、
 大きな課題となりそうです(^^)

トップへ

2006年06月06日

この「時」スタート!


 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


   あのー。
   そのー。
   このー。
   どの?

   あれ。
   それ。
   これ?
   どれ??


 こんな会話が、多くなりました。

 「あれよ、あれ。」
 「あれって? なに??」

 言いたい言葉が、スラスラ出てこなくて、
 ついつい使ってしまうのです。


 はい、そこのあなた。
 いま、うなずきましたね?


 でも、
 あの、その、この、も使いようで、
 しっかりと特定された特別なものを指し示すこともあるのです。


 それが、『この「時」』。

 この? って??  なんだっけ??

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.待ってました!この「時」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
toki-tag1.jpg
 この「時」といえば、もちろん!

  ★時知らず鮭一尾
   https://www.siretoko.com/toki.htm


 いよいよシーズン到来。
 季節はずれだけれど、季節なのです。

 夏にやってくる、不思議な鮭「時知らず」が、
 今年も知床の海にやってきました!

 まぼろしの鮭「鮭児(ケイジ)」とも比較される、
 脂のりが大きな魅力。

 それも一般的に「時」とよばれる鮭と、
 知床の「時」は、まったくベツモノと評価いただいております。

 「時」のなかの「時」。
 それが、この「時」なのです。


 今年は、さらに朗報つき。
 「活〆(かつじめ)」が登場しました!


   ※「活〆(かつじめ)」とは?

     船上で、水揚後すぐに締めるので、
     通常よりもさらに鮮度、品質が向上します。
     価格は高めになりますので、ご了承ください。
     羅臼漁協の正規タグ付き。


 さらに!

 一尾はちょっと・・・
 というかたにお答えして、

 半身ブロックもご用意しました。

  ★時知らず鮭半身
   https://www.siretoko.com/toki-block.htm


 今年は初めから、いたれりつくせり、の
 この「時」、スタートです!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● この「時」を待っていた!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『時知らず鮭一尾』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki.htm
 ┃ 
 ┃ 『時知らず鮭半身』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-block.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 先週から水揚げが本格化してきました。

 ただ、今年は例年にくらべて水温が低く、
 なかなか網にかからないようです。

 知床の夏は、まだまだこれから。
 楽しみも、まだまだ続きます♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.正真正銘の羅臼産のみ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こちらも、知床の恵み。
 北海道といえば、このカニ。

  ★毛がに
   https://www.siretoko.com/kegani.htm


 小さいカニ、と、サイズだけで判断していませんか?

 このサイズのなかに、ぎゅーぎゅーぎゅーっと、
 知床の海の恵みを、つめこみました。


 でも・・・
 「毛がに」ってスカスカのがあるでしょ??


 確かにそういう声も耳にします。

 実はそれ、
 脱皮期の「毛がに」なのです。

 カニは、脱皮を繰り返しながら、成長します。

 脱皮したばかりのカニは、甲羅がやわらかく、
 身も、カニみそも、成長していないのです。

 それがスカスカの正体。


 しかし!


 知床三佐ヱ門本舗でお届けする「毛がに」は、
 すべて、成長して甲羅が堅くなり、
 身がしっかり詰まった「堅ガニ」です。

 もちろん、お楽しみの「カニみそ」も、たっぷりです!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● お届けするのはもちろん羅臼産のみ!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『毛がに』
 ┃  https://www.siretoko.com/kegani.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 <うまうまっ♪の必殺技>

  ゆであげ後、急速冷凍しています。
  「ゆっくり解凍」で、おいしくお召し上がりいただけます。

  カニ味噌が流れ出ないように、
  甲羅を下向きにして、冷蔵庫でゆっくりじっくり解凍。

  さらに、蒸し器などで蒸します。

  これが、ゆであげ、そのままを再現する必殺技です!


  ★美味しい食べ方もご紹介しています
   https://www.siretoko.com/kegani.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.父の日にご利用いただけます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 知床の恵みを贅沢なセットにしました。
 これをあげたい人は?

  ★限定特撰セット
   https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm


 美味しいものを食べたときの幸福感、
 お父さんにも、おすそわけしたい。

 知床三佐ヱ門本舗だから、実現できた、
 このスペシャルなセットを、父の日に贈ってみませんか?


 特撰セットは、
 「豊潤a」「豊潤b」「鮭雅a」「鮭雅b」の4種類。


 <豊潤>

  古来の製法を守る、むかしながらの新巻鮭、
  『鮭山漬・番屋造り』を中心に、
  ひと汐の鮭と、人気の粕漬を組み合わせたセットです


 <鮭雅>

  まぼろしの鮭として名高い、
  『鮭児(けいじ)』のブロックをふくむ、
  めぢか、ときしらずなど特別な天然鮭の、豪華共演セットです。

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● お父さんにも食べさせたい味がある
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『限定特撰セット』
 ┃  https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 世界遺産の知床。
 その自然の恵みが実現させる、特別なギフトセット。

 「ありがとう」のことばは、ちょっと照れくさいから、
 想いをいっぱい、このギフトにこめてみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 梅雨前線が、日本列島を北上しつつある
 今日このごろですが、

 知床横断道路は、『雪』で通行止めになったとか・・・

 日本のあちこちで、
 不安定な天候が続きそうです。

 体調を崩している人も多いようで。


 はい・・・ わたしもそのひとり。
 先週末、風邪で寝込んでしまいました・・・


 みなさんは、どうぞお体に気をつけて!

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード