カテゴリー: お客さまQ&A

2024年03月15日

なぜ塩分が必要なのか。


なにかと話題になる「塩分取り過ぎ」ですが。

では、塩分(ナトリウム)が不足するとどうなるのか。

「飢饉で亡くなったものには、餓死ではなく塩不足によるものも相当いた」

    「塩と暮らしを結ぶ運動推進協議会」サイトより


山菜が豊富な地方では、飢饉のさいたくさん食べたのでしょう。

山菜は、カリウムが非常に多く含まれています。

カリウムは体内の塩分(ナトリウム)を排出してくれるのですが。

カリウム取り過ぎで、「塩分不足」におちいったわけです。

 

なにごとも、バランスが大事。

山菜だけでなく、野菜にももちろんカリウムが含まれています。

 現代人には

 塩分(ナトリウム)過多 = 野菜(カリウム)不足

と言えるのでしょう。

 鮭の山漬
(知床三佐ヱ門本舗で代表的な塩分多めの商品)

トップへ

2014年04月30日

弊社の使用する SSLサーバは安全です。

報道されておりますOpenSSLの脆弱性に関しまして、弊店のサイトにおいて、お客さまのお取引に影響のあるセキュリティ上の問題はないことを確認しております。

詳しくは下記をクリックしてご覧ください。
https://www.kishindo.co.jp/netlink/

トップへ

2014年01月21日

2週間に一度だけなのは

斜里山麓豚(しゃりさんろくぶた)は

二週間にいちど 〆切り があります。

それはなぜかというと、

生産者さんみずから

豚を 屠(ほふ)るため

です。

そのため、部位によっては不足することがあります。
(そのさいは 次々回 などになることがあります)

ハム、ベーコンももちろん生産者さんの手造りです。 

ソーセージは焼いてもいけますが、茹でるのがおすすめです(^^)

トップへ

2013年04月15日

『明礬と生うに』 与太話(その6)

よんざえもん与太話 <その6> として、よくお問い合わせいただく「生うにとミョウバン」について書いています。

 

 

 

トップへ

2012年12月13日

この羅臼昆布は一枚もの?

 satoさまから羅臼昆布についてご質問いただきました。

質問があるのですが、天然羅臼昆布・黒走り 3等検ですが、袋から取り出し蒸気等でひき伸ばせば1枚ものになるのでしょうか(全部つながった状態)
正月飾りでひき伸ばして1枚もので使用するため。

はい、そのとおり、一枚になってます。

一等だけでなく、2等3等4等5等も一枚ものなんです(^^)

折り目を伸ばすには暖かいストーブなどにかざすことでも可能です。

 

トップへ

2012年11月30日

よくいただくご質問をまとめました。

ちょっと面白い動作をしますよ(^^)

いわゆるFAQというものですが、いままでまとまったものがなかったのです。

上部メニュー 「よくあるご質問」 からどうぞ。

トップへ

2011年12月26日

羅臼昆布の放射性核種データ

多数のお客さまから、「羅臼昆布の放射性物質のデータを知りたい」

との声をいただいてます。

このたび、羅臼漁業と北海道漁連さんを通して試験データを入手しました。

平成23年度産 羅臼漁協 7月採取分 のものです。

DSC_0011.jpg

左が「天然羅臼昆布」、右が「養殖羅臼昆布」の試験結果になります。

検査結果は、依頼主(クライアント)と検査機関との一対一の契約になっているそうで、「証明書」としての提示ではありません。

放射性核種の下記3種類において、

  • ヨウ素131
  • セシウム134
  • セシウム137

いずれも、2011年8月1日に依頼したサンプルでは

検出せず」 (天然、養殖ともに)

となっています。

詳しいデータは、お客さまへ個別にお知らせすることができますので、知床三佐ヱ門本舗までお問い合わせください

トップへ

2011年12月11日

生鮮「真鱈」、日付指定は....

先日は、時しらずを大変おいしく頂きました。

さて、今回は真たらを考えております。

日付指定ができないということですが、家族の集まる年末に合わせて、送付頂きたいのです。
具体的には、12/29以降であればできるだけ大きいサイズで可能でしょうか。
ご回答よろしくお願いします。

いくら注文済みです。こちらもよろしく。

(福岡県北九州市 石丸さま) 

真鱈でございますが、年末は漁が27日頃に終了します。
また、天候が荒れることが多いためなんとも申し上げることがむずかしい状況です。

「12月29~1月1日までのあいだに届くばあいのみ、それ以外キャンセル」 などと注意事項に入れていただきますと、ご希望どおり買い付けできたさいにご送付し、不可であったさいは自動キャンセルにいたします。(入金済みのばあいはご返金処理をいたします)

どうぞご了承のうえ、ご注文賜りましたら幸いです。
これからも弊店をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

トップへ

2011年11月30日

ことしの寒風干し鮭山漬(新巻)は

 鮭山漬を「仮予約」いただいた横山様からお問い合わせいただきました。

毎日、ネットに接続していないので、チェックが一日遅れ、「辛口」がすべて売切れになっていました。

残念ですが、今年は購入できな可能性の方が高いのでしょうか。

12月下旬くらいに欲しいのですが。

今年は、大きめのサイズが少ない印象を受けますが、どうなのでしょうか。

今後しばらくは、毎日、メールチェックをするようにしたいと思います。

お問い合わせありがとうございます。

辛口、さきほど第三次が出ております。 (※仮予約いただいた方のみご購入いただけるページ)

仰せのとおり、サケ漁は二年続けての大不漁の影響か、大きめサイズは極端に少なくなっております。

魚価も2~3割高騰しておりますが、小さめサイズは据え置きにさせていただくなどの努力をしております。

なにとぞご了承のほどお願い申し上げます。

トップへ

2011年10月08日

ハチミツ、蜂のえさは....

ハチミツについて、お客様からご質問いただきました。

「この度メルマガを頂いて北海道の蜂蜜の販売のお知らせを頂きましたが、私の心配する部分はどのようになっておりますでしょうか?お知らせを頂いて安心できたなら購入を考えようかと思いますが。」 (ヤマグチマユミ様より)

これについては、直接 養蜂家の関さんからお答えいただきましょう。 

 

> ●蜂に抗生物質などを使用していませんか?

抗生物質は使用しておりません。
近年、ミツバチに寄生するダニが世界的に蔓延しており、これを駆除する薬は、11月と2月に、使用法を厳守して使用しております。
(薬の浸みこんだ短冊状のプラスチックを、巣の間に吊るして使います。)
これにつきましては、現時点では、日本のみならず世界的にも、最低限の薬は使用するしか方法がありません。
薬の使用の少なさ、安全性については、国内のトップクラスと自負しております。

 

> ●蜂の餌として化学添加物のある砂糖水を与えていませんか?

化学添加物?が何を意味するのかは分かりませんが、ただの砂糖水と、ハイシロップ(ビートから砂糖を作る最終段階でできるシロップです)しか与えていません。
与える時期も、花が無くなる秋と、2月~3月の春先だけです。
はちみつは純粋に花の蜜だけからできています。

 

> ●収穫した蜜は熱処理していませんか?

はちみつに熱処理等の手は加えておりません。
ミツバチが十分に濃縮してから採蜜を行っているため、目の細かい金網でろ過する以外の処理は必要ありません。
蜂の巣からしぼってビンに詰める。それだけです。
粘性が高すぎたり、結晶したりするため、ビン詰めする際に、お風呂程度に温めることはありますが、この程度では成分に変化はありません。

 

>蜂の飼育環境、蜂蜜の製造法など表示義務が無い為本当に天然のままの蜂蜜を手に入れることは現在非常に困難となりました。

 

以上、そこまではっきり書かなくても、という部分まで明らかにしてみました。
納得いただけましたでしょうか?
自信を持って言えることですが、うちのはちみつは、養蜂家と共に、自然のままに暮らしているミツバチが、花の蜜を集めて作ったはちみつです。
あえて、「天然」だの「純粋」をつけておりませんが、それらは本来、はちみつとして当然とご理解ください。  

<関養蜂場 関 高史>

関さん、ありがとうございました。

トップへ

2011年10月08日

「花折(はなおり)昆布」って?

> 羅臼昆布一等品と、花折昆布の違いがわかりません、教えていただけませんか?

(愛知県岡崎市・きたがわ様)

これについては実家が昆布漁をしている金沢からご説明します。

 

昆布は乾燥させると棒状になります。

棒昆布は そのままカットしたもの

花折昆布は 昆布のしわを伸ばし、根元・葉をカット後、整形し折りたたんだもの

をいいます。


羅臼昆布は、製品が完成後
【等級検査】で、昆布の幅・重量や品質を選別し、1等級~5等級(他数種)に仕分けがされます。


一等検とは、1等級のことで、羅臼昆布の中の最高品質のものでございます。

今回のお届けの品は、羅臼昆布一等検(花折昆布)でございます。


以上の説明でおわかりいただけましたでしょうか。

はい、「花折(はなおり)」とは

昆布の仕上がり形状

を指す言葉なのですね。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

トップへ

2011年02月03日

日本でキングサーモンが獲れるの?

はい、それが...... 獲れるんです!

マスノスケってご存知ですか?

これ正真正銘のキングサーモンなんです。

しかも、弊店ではただいま10kg前後のものを買い付け中。

どんな味か...... 想像するまえにぜひいちどご賞味ください。

トップへ

2011年01月26日

手もみたら子はいつから....?

 お客さまからお問い合わせいただきました。

完熟手もみたらこは、売り切れですが
いつから買えますか?

 <中崎様>

はい、「手もみたら子」ただいま仕込み中です!

といいましても、仕上がりは4月以降です......

 どうぞ気長にお待ちくださいませ。

トップへ

2010年10月28日

タラバガニに味噌は?

タラバガニに興味があります。

味的に言って毛ガニとどちらがお味噌の食べ応えがありますか。

なぜこのような変な質問をするかというと、子供のころに食べたかには毛ガニにせよ種類を問わず、みその食べ応えがとてもあったような気がするのですが。それがたらばだったかよく覚えていないからです。

<東京都杉並区・斉藤さま>


いつもお引き立て賜り誠にありがとうございます。

タラバガニ系(アブラガニイバラガニも)には味噌はあります。

しかし美味しくないので、食べません。

ゆでるさいに流れてしまい足や身の肉が染まってしまうため、味噌を取り去ってからゆでます。

なので、昔お召し上がりのは毛がにやズワイガニ系だと思われます。

トップへ

2010年09月29日

「手もみたら子」ってホントに無添加?

 手もみたら子が、おいしいものいっぱいの雑誌、
 「dancyu」(プレジデント社)の取材を受けることになりました。

 どんな内容になるのか、まだわかりませんが、
 12月号に掲載予定とのことですので、ぜひご覧くださいね!


  ★完熟 手もみ鱈子
   https://www.siretoko.com/tarako.htm


 

 

 じっくりと、昔ながらの製法で誕生するのが、

 完熟 手もみ鱈子(たらこ)。

 こんなご質問をいただきました。


 

   食の安全に強い関心があります

   たらこは無添加とありますが、
   添加剤は全くゼロでしょうか。

   発色材 硝酸塩ナトリウム等もゼロでしょうか?

   完全無添加が存在するものかどうか、
   あるいは可能かどうか教えてください。

   若し完全無添加製品を御つくりなら
   尊敬と保存の秘密に大変な関心があります。

   宜しくお願いします。

                   (柳原さま)

 


 柳原様、ご質問ありがとうございます!

 食の安全への関心が高まっているいま、
 添加物の問題は、確かに気になるところです。


  ★完全無添加 完熟 手もみ鱈子
   https://www.siretoko.com/tarako.htm


 知床三佐ヱ門本舗 店主 よんざえもん こと、
 町田の回答は・・・


    まず、とくに秘密はございません。

   たらこは「冷凍」で保管~流通しているわけですので、
   保存料が使われないのは当然です。

   コンビニなどで冷蔵で販売されているのは解凍品です。
   見栄えのためと思います。

   発色剤は、ハム・ソーセージでは主流ですが、
   使わないで製造されているメーカーさんも
   たくさんあることはご存知でしょうか。

   たらこのばあいは発色剤(亜硝酸Na)もそうですが、
   漂白剤(過酸化水素)を使うことが多いようです。
   これは、たらこは血管がたいへん目立つからです。

   しかし、料亭などでお客さまに提供するたらこは、
   血管に針を刺して、なでながらていねいに血抜きします。

   弊店もそれにならって行っています。
   https://www.siretoko.com/tarako.htm

   たらこを工場で毎日何トンも造るときには、
   面倒だ、ということで漂白してしまうわけですね。

   広義ではもちろん水や塩も、
   “添加物”というカテゴリに入れようと思えば入りますが、

   いわゆる「添加物」を使用していないという意味では、
   もちろん可能です。

   可能なのになぜ使用するのかは、わたくしどもではなく、
   そのメーカーさんにおたずねいただくと良いかと思います。

   弊店のたらこはページ記載の下記のみです。

   ・蒙古塩
   (モンゴルが一億年以前に海だったなごりの岩塩、
                      清浄度が高い)
   ・甜菜糖
   (北海道産のビートから)

   ・日本酒
   (自然酒)

   ・本醸造みりん
    (三河みりん)

 


 着色や発色剤は使用せず、
 たらこの色のバラツキよりも味・品質を重視。

 もちろん、食欲にかかわるような色の悪いもの、
 あまりに血管の目立つものなどは、外していますが、

 なによりも、おいしさとあんぜん。

 それが“極めつけ”を求めた結果なのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 完全無添加はほんとうです
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『完熟 手もみ鱈子
 ┃  https://www.siretoko.com/tarako.htm
 ┃ 
 ┃    ・真子(まこ)
 ┃    ・特目付(とくめつけ)
 ┃ 
 ┃     ※ 真子 + 純粒うに(特級)セット もございます。
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トップへ

2010年08月10日

追加(同梱)はどうしたらできますか?

「ご注文の確認ボタンを押してから、さらに追加したい品が」

 

いつまで受け付けられるか、について明確にお答えできないのがネット通販です。ぜったいに追加を受け付けない(同梱できないので別便になる)という業者さんもいらっしゃいますが。

 

知床三佐ヱ門本舗のばあい、最終的には

「集荷のトラックが、まだ出ていないか」

ということが基準になります。かんたんです。

 

 

 

ただしじっさいには、

「配達希望日がなくてもなるべく早くお届けしたい」

「配達ご希望日があるばあいは余裕をもって発送したい」

 ということで、すでに出荷済みになっていることも多いわけです。

また、迅速な変更ができる決済は、「クレジット」「代引き」に限られます。
それ以外は時間がかかります。

 

 

  

まず、追加でご注文いただくさいには、

「注意事項」の欄に、「*****の注文に同梱を希望」

というふうにお書き添えください。
(****には、返信メールの電子決済番号や、注文受付時刻があるとうれしいです)

同梱可能なばあいは、(自動返信では送料計算されますが)その後の正式受注確認メールで差し引いた額をお答えします。

 

 

上記で申し上げましたとおり、ご希望にかならずしもお応えできかねることがございますことを、どうぞご了承くださいませ。

(同梱できないばあいもメールでご確認をさせていただきます)

トップへ

2009年12月09日

鮭山漬どうでしょう....?

仮予約した「鮭山漬・番屋造り」、甘口が欲しいのですが。状況はどうでしょう....?

たいへん申し訳ございません!
甘口はまだいちどしか仕上がっておりません。

 12月20日前後にはだいたいのところが仕上がる予定です。

 いましばらくお待ちいただけますでしょうか。

氷点下の気温になりますと、数倍の速さで仕上がります。

15年ほどまえは10月末から冷え込むところが。

近年では11月末。

本年は12月になっても最高気温プラスが続いております。

弊店としましても早くお出ししたいのは山々*でして、ご迷惑をおかけいたしますがどうぞご了承いただけましたら幸いです。

*「山々」というのは洒落ではありません....

 

トップへ

2008年09月04日

昆布は家庭ではどれが?

ご家族みなさまで昆布をお召しのお客様から、ご質問いただきました。 

家族全員で昆布をそのまま食べて楽しんでいます。しかしなかなか美味しい昆布にあたりません。貴社の昆布でどれが良いかお教えください。

弊店のものは天然羅臼昆布ですので、等級は出汁の出かたが異なるだけで、
種類はおなじ羅臼昆布(利尻系オニコンブ)と呼ばれるものです。

ですから、等級の高いものは一番だし、二番だしとお使いいただいて最後に佃煮などでお使いいただくことになります。料亭などで使われるのはそのためです。

家庭用でしたら、一回きりで使われたほうが面倒がないので4等~5等でもじゅうぶんかと思われます。

なお、天然羅臼昆布でも5等より下のランクもたくさんございますので、
最下等というわけではございません。

 

トップへ

2008年01月29日

野菜が冷蔵便で届くわけは?

 たまねぎじゃがいもを注文したら冷蔵できました。普通の保存ではまずいのでしょうか。
(島根県江津市 Bさま)


ありがとうございます。

本州でしたら、ふつうに室温で保存いただいてよろしいかと存じます。

北海道では、氷点下10℃以下が続いております。

普通便でご送付しますと、輸送中に凍結してしまいますので、冷蔵便でお届けしております。

 

トップへ

2007年12月20日

新巻鮭(鮭山漬・番屋造り)の切りかた

この度、知人より新巻(鮭山漬番屋造り一尾)を送っていただきました。
初めて手にするもので保存方法やきり方など教えて下さい。

(松田様)

 長期の保存は、切り分けたのち「冷凍」にしてください。

すぐにお召し上がる分を「冷蔵」で一週間以内にどうぞ。

切りかたは、「三枚卸」です。 ↓ こちらとおなじです。

https://www.siretoko.com/sake/sakesasimi.htm

トップへ

2007年11月15日

秋の知床感謝祭クーポンについて。

すべての商品が一割引!      ※一部除外品あり(下記ご参照)

  11月30日(金) 23:59 まで有効です。

  すべての商品で「10%off」のクーポンが使えます。

  (一回の注文につき一枚使えます。期間中は何枚でも!)

  ご注文のさい、
   『クーポン券番号』を忘れずにご入力ください。


      クーポン券番号 : sanza-07


  ただし、以下は例外となります。

   ・エリクサーII関連(本体および部品など)
   ・サービスのみのご提供(SNSお助け隊サービスなど)
   ・予約受付のみの商品(昆布一等検・鮭山漬一尾など)
   ・品切れになっている商品
   ・買い物かごが別の店(Yahoo!店、store-mix店など)

   ※ エリクサー会員は「会員価格」でご購入いただけます
   ※www.rausu.com(羅臼昆布店)でもお使いいただけます


  クーポンはここに入れます(サンプル画像です)
   https://www.siretoko.com/images/coupon.gif


  sanza-07 と このままコピーペーストで貼り付けていただくと
        間違いがないかと思います。

トップへ

2007年06月04日

電話で対応してほしい

お客さまから、「ネット注文した商品の出荷問い合わせなど、電話ですぐ対応して」 とのご意見をいただきました。

じつは、これは簡単なようでたいへんむずかしいのです。
電話で受けているものが、インターネットで受注確認し、出荷の状況をつかんでいるスタッフと同一のばあいは、問題ないことになります。
ところがじっさいには、弊店も複数のスタッフが受注を行っております。
電話での注文受付は専門スタッフがおこないます。

インターネットがはじまる以前(20年前)から通販専門で営んでおりますので、お電話注文は既存のお客さまが中心です。
電話受注スタッフには、インターネットのお客さまデータ類は手元にいっさいありません。

ネット注文でのお問い合わせ電話がありますと、店長あてに連絡が入り、それから口頭もしくはメールでネット受注スタッフに指示することに なります。

もちろん、電話でずっとお待たせするわけにはまいりませんので、 いったんお切りいただいてこちらよりおかけ直し、となります。
ですからインターネット注文に関しましてはメールでお問い合わせいただくのが、じつはもっとも迅速であったりします。

また、正確性ということもあります。
たとえば「タカハシ」様からのお問い合わせをお電話でお受けしたところ、その日3件「タカハシ」様という別のお客さまがあり、まちがった回答をした、などのことがじっさいにございました。

以上のようなことから、ご注文に関するお問い合わせは、なるべくご注文時の確認メールにご返信をいただけましたら幸いです。 m(_ _)m

トップへ

2007年02月22日

山漬番屋造り、今回の出来は....

鮭山漬・番屋造りを毎年ご注文いただいているお客さまから、
今回のものは例年のと比べ、

 「厚みが無く、痩せているのでは....」

というご質問をいただきました。

そこで、下記のようにご回答差し上げました。

山漬けにつきましては昨年末の製造品につきましては、
例年よりも古来の山漬け本来の味が出せたものとし、
メールマガジン等で告知してまいりました。

その理由は、

  • 脂の少ない原魚を吟味して製造できたこと
  • 水分を昨年より少なくできたこと
  • 寒干し工程が気温の低い日を選び上手くいったこと 


でごさいます。

脂が多いものが好まれる作今ですが、山漬けはその逆で、
脂が少ないほどえぐみがなくなります
。(えぐみは長期
熟成過程で脂が酸化するため)

また、水分も長期熟成のために多ければ生臭みなどの原
因となります。

じっさい、脂があって水分も多い方が重量が増えるため
製造・販売業者にとりましては好都合なのが現状です。

しかしながら、弊店の目指す山漬け製法は「昔ながらの
」製法でありまして、高田屋嘉兵衛の運んだ塩引き鮭
再現することが目標となっております。

以上をご理解いただき、ご了承いただけましたら幸いで
す。

 

トップへ

2006年11月28日

天然羅臼昆布一等検のご贈答仕様について

羅臼昆布が好きな方へのお歳暮に「天然羅臼昆布一等検」を考えており、いくつかご質問させていただきたいと思います。お忙しい中恐れ入りますがご返答の程、よろしくお願い致します。
1)お歳暮贈答用の箱などは御座いますでしょうか。例えば桐の箱、化粧箱のような贈答用に合う少し立派なもの。またおのしもつけることはできますでしょうか。

2)商品には「天然羅臼昆布黒走り一等検」と表示されておりますでしょうか。

3)一枚130グラム前後とありましたが、贈答一件あたり、だいたい何枚くらいが適当でしょうか。一件5枚とした場合、ギフト対応は可能でしょうか。

4)羅臼昆布の説明や昆布のレシピ等、贈答品と同封できるものは御座いますでしょうか。

H様より


konbu-all01.jpg贈答用の箱はございません。ギフトも通常は、クラフトの無地ダンボール(昆布専用ですがなにも印字のない)にお入れしてのしを付けるのみです。

その代わりと言いましょうか、密封パックして品質を保持しております

商品には 「天然羅臼昆布黒走り」「一等検」の表示が一枚ごとに付いています。

申し訳ございません、おそらくあと10枚ていどしか余裕がございません。
弊店のお得意様にもお歳暮は一件につき一枚であとは2等以下をいっしょにしていただいております。

通常は天然黒走り一等は、まず目にする機会がないと言われております(一件の漁家でも一枚も出ないこともあるため)。どうぞご了承ください。

羅臼昆布の説明書きは一件ごとに同封されます。

トップへ

2006年11月22日

鮭山漬のご予約について



山漬けを予約している者ですが、今日辛口の販売通知がありましたが、既に在庫なしが出てしまっています。

私は甘口が欲しいので今回分がなくても良いですが、甘口の販売の際には欲しい大きさのものがないと落胆してしまいます。

通知を頂いてからでないと注文できないのでしょうか?2.3キロ以上のを欲しいのですが・・・・

岐阜県・Kさまより



Yamazu-3.jpg
甘口のご希望とのことでいらっしゃいますね。

恐れ入りますが、仕上がりサイズは予測できないため在庫として上げることができません。

とくに大型は少なく、注文受付したのにお届けできない状況だけは避けたいため、「仮予約」で尾数のみ確保、サイズにつきましては本注文のさいにじっさいの在庫からお選びいただいております。

お客さまにとりましてはそのあたりが不確定になりますので、弊店としましてはあえて「仮予約」とし、キャンセル、数量減少をお受けすることにしております。

ご面倒をおかけいたしますが、どうぞご理解をいただけましたら幸いです。



※現在仕込みの関係で、辛口が先に仕上がります。 これは予約者先行販売ですので、「仮予約」をいただいていないかたは、こちらからお申し込みください。  (仮予約フォーム)https://www.siretoko.com/reserve-aramaki.htm


トップへ

2006年11月21日

ほっけの入荷について



ホッケが家族みんな大好きで奪い合いをして食べています。

熟成つるし陰干し・長時間熟成タイプ羅臼産ホッケを食べてみたいと思いホームページをよくチェックしてますが、いつも品切れになっていますが、商品入荷は難しいのでしょうか?

それとも近いうちに入荷予定があるのでしょうか。

入荷予定があり品切れ解除になる日がいつごろかわかれば教えてもらえませんか。


hokke-08.jpg
いつもお引き立てを賜り誠にありがとうございます。

申し訳ございません、本日もホッケ入荷のメルマガ配信しましたが、やはり半日ほどで売り切れております。



ほとんど一日を待たずに品切れになりますので、メールニュースご登録のほどよろしくお願い申し上げます。

メールニュース<知床三佐ヱ門本舗通信>のお申込みはこちらからどうぞ

トップへ

2006年11月01日

鮭児のお預かりは....

この度下記のケイジ注文させて頂きました 天野と申します。
前回に引き続きどうも有り難うございました。
あまりの美味しさに大感動し、またまた注文させて頂きましたのですが1つご質問させていただいて宜しいでしょうか?
今回家族のクリスマス用にでもと、2ヶ月先の12月配送を 希望いたしましたのですが、そちらでの冷凍保存期間が長いと 味もやはり落ちてしまう物なのでしょうか?
高価なお品なのでつい心配してしまいました。
もしそうであれば、配送を早めようかとも思う次第です。

ありがとうございました。

こちらは鮭児のブログにてお答えいたします。

トップへ

2006年10月30日

めぢか鮭一尾について

ちなみに、この「めじか」のあたまは氷頭なますで食べられますか?
また、白子はあるのでしょうか?もしもあるとしたら鍋のほかによい調理法があったらアドバイスお願いします。

-------------------------------

  ひずなますにできます。

  オスの場合白子ですが、メスで筋子の場合が多いと思います。メスの
  ほうが型の良いことがほとんどのためです。めぢかの筋子は小さいです。

  この筋子をイクラにしたかた(本職の板前さん)が「美味しかった」
  とおっしゃっていましたが、たしかに液体凍結ですので可能かも知れ
  ません。確実ではないのですがお試しいただけたら幸いです。

トップへ

2006年09月29日

ケイジの産地とちがいについて

お客さまからケイジの産地によるちがいについてご質問がありました。

 

始めまして、三浦と申します。 鮭児についてお伺いします。 「鮭児とは北海道知床沖で獲れる鮭のこと」 知床沖ということで、羅臼産と斜里産の大きな違いを教えてください。 厳密な管理の違いでしょうか? それとも品質にも大きな違いがあるのでしょうか? (以下略)

--------------------------------------------

お問い合わせいただきました。ありがとうございます。

こちらは「知床の鮭児」ブログに転載しました

トップへ

2006年06月23日

ウニの赤とか黄色の違いは?

aka.jpg

しれとこの生うに<極赤><極黄>
本日、無事に生うにを受け取りました。
早速、夕餉の食卓に出して、いただきました。
久々に美味しかったです。本当に!!
昨年、築地で仲買をしている知り合いから送ってもらった生うには
実に美味しかったけれど、それに負けず劣らず美味しかったです。
今年の漁はこれで終了だとか、、、。
もっと前から知っていれば、あと何回楽しめたことか、、。
残念です。
また、食べられる機会があったら、是非教えてください。

ただ、ここで、今後のお取引のために、どうしても伺っておきたいことがあります。
ウニの赤とか黄色とかありますが、これはどの程度のものが赤で、
どの程度が黄色なのか判断がむずかしいと思いました。
今回は赤を注文したのですが、私の今までの経験(例えばお寿司屋さんとか、
魚屋さんとか、市場での表示とか)からすれば、今回戴いたのは、黄色の部類に
入るように思えるのです。
そちらでお送りいただいた際、間違えられたのか、或いはそちらではこれが赤なのか、

ちょっと判断ができかねるのですが、赤にしては白っぽ過ぎるような
気がしました。
それと、味は確かに美味しかったのですが、赤にしては淡白すぎるかとも
感じました。お寿司屋さん、中でもかなりの高級店などでいただく
赤の生うに(勿論、北海道産です。知床かどうかは聞いたことありませんが)
はもっともっと味が濃厚な気がするのです。

ひょっとすると、今回戴いたのは、黄色だったのかもしれませんね。
でも、美味しかったからよかったですけど、HPでの写真の色を見ても
赤はかなりオレンジの色が濃いですよね。
実際、赤と黄色の差はどの程度の色なのでしょうか?
今後のために教えていただけると嬉しいです。

でも、美味しかったですよ。
隣に住んでいる弟夫婦に1折おすそ分けして、私と母とで1折いただきましたが、
後で、「2折とも二人で食べればよかったわねえ」と母と話しました。

また、宜しくお願いします。

静岡の中村様より

-------------------------------

 ご感想いただきました。
 ご満足いただけたようでなによりです。

  本日お届けになったことから、黄色ではないと思われます。
 その日は黄の買付けはありませんでした。

 赤も、通称「ピンク」というものです。たしかに、黄色と
 並べてみないとわからないかもしれません。

 極黄は山吹色に近くだんだんランクが落ちると黄土色に近
 くなります。

 極赤はピンクいろからオレンジになり、下のものは赤黒く
 なります。

 知床三佐ヱ門本舗

トップへ

2005年11月10日

鮭山漬番屋造りについて

鮭山漬番屋造りを予約している者です。

実家へのお歳暮に、と考えているのですが
「昔ながらの塩辛くて、脂の少ない鮭」が好みのようです。
商品説明では、塩辛いとの事でしたので
「脂の少ない物か?」という点について、教えていただきたいのです。

両親はいつも
「最近の鮭は甘口で、脂がのりすぎている。
 お茶漬けの具には合わない。」と不満をもらしています。
おいしい鮭を送りたいので、よろしくお願いします。


林 様より

-------------------------


  林様、知床三佐ヱ門本舗の町田でございます。
  いつもお世話になります。

  メール頂きました。ありがとうございました。

  現代人の脂指向によりまして中国向けに輸出してしまうものが
  多くございまして、弊店の山漬も一昨年まではやはり脂が多か
  ったものです。

  しかし、脂が多いものは酸化しますので、気温が異常に高くな
  りました昨年度は、味をたしかめるためにすべて切り身にし、
  一尾ものは中止としました。

  本年度はそれを避けるために、脂の少ないものを他社との共同
  により仕入れております。

  気温の関係がございまして、すべての予約本数に応えられるか
  どうか、現在鋭意製造中です。

  ではとりいそぎご返信かた御礼まで。

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード