« 「生うに」感想 | メイン | 「帰国しました、あ~貴店の生ウニ食いてぇ!」 »

2006年03月27日

お湯で煮るだけなのに・・・

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 漁師の料理に、あこがれます。

 漁にでているあいだ、
 船のうえで手際よく、ササっと作られる、あの料理です。


 なにしろ、
 材料は今そこでとれたばかりの海の幸。

 これを、素材の味がぞんぶんに生きる方法で、
 その場で味わえる、最高の特権だと思うのです。


 ほんとうの魚のうまさは、漁師さんたちが知っている。


 だから、みなさんにも、
 そのうまさを届けてくれるのでしょうね。


 よく、テレビの旅番組で、タレントさんが漁に同行して、
 とれたてをいただく、というシーンがありますよね。

 うらやましいなぁ~ と思いつつ、

 はぁ~、きっとムリ。


 実はわたし、
 乗り物酔いがひどいのです・・・

 船はもちろん、電車もバスも苦手。
 自家用車も、じぶんで運転しないと酔うぐらいです。

 船の上で漁師の料理!  という夢を実現するには、
 まず体質改善から、はじめなくてはいけませんね・・・


 あ、ちょっと待ってください。

 これなら、
 お湯で煮るだけなのに、本格的な漁師の料理が味わえます!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.お湯で煮るだけの漁師料理
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
kinki6

 うまみが増している今の時期、
 シンプルな漁師料理「湯煮」が人気です。

  ★北海道知床産「生きんき」
   https://www.siretoko.com/namakinki.htm


 煮付けが最高!!

 と何度もご紹介してきているのですが、
 ここのところ、「湯煮」の知名度があがってきています。

 この「湯煮」。
 シンプルな漁師料理なのですが、
 よけいな脂が落ちるのが、うまみをひきたたせるようなのです。

 作り方は、いたって簡単。

 内臓とウロコをとって、お湯で煮るだけ。
 塩などの味付けは、いっさいなしです。

 ポイントは、身崩れしないよう、湯を煮立たさないこと。

 お皿に盛りつけてから、おこのみで大根おろしを添え、
 生醤油またはポン酢醤油を、豪快にかけてどうぞ!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 「湯煮」ぜひお試しください!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『生きんき一尾』
 ┃  https://www.siretoko.com/namakinki.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 羅臼ブランドとして、名高い「きんき」ですが、
 近年、水揚げが極端に減少しています。

 希少である、という状況は、この先もつづきそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.しあわせをいただく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 古来からの製法を、しっかり守って受け継ぐ味。
 本当の新巻鮭は、これなのです。

  ★「鮭山漬 番屋造り」一尾
   https://www.siretoko.com/aramaki.htm


 お客様から、こんなご感想をいただきました。

 -----------------------------------------------------------

   本当に美味しい 何よりも香りが良い
   一切れ350g程に切り分け ジンワリと焼くと
   皮の間から滲みだして来る旨味
   塩分控えめは 明日からにしようと毎度思いながら
   幸せを頂いています
                 (後藤様 2006/3/22)

 -----------------------------------------------------------

 後藤様、ありがとうございました!

 「幸せを頂いています」 なんともうれしい言葉ですね~!

 そうなんです。
 この「鮭山漬」は、しあわせのかたまり。

 あなたを幸せにしてくれる、鮭のうまみが、
 手間をかけて熟成させたことにより、ぎゅーっと凝縮しています。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● しあわせをいただく
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『鮭山漬 番屋造り』辛口
 ┃  https://www.siretoko.com/aramaki.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「塩抜きなし辛口」のみ、となっております。

 かなり塩辛いので、
 はじめてのかたは、驚かれるようです。

 覚悟して、いただくだけの価値がある、
 それが「鮭山漬」の魅力でもあるのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.そのままスライスお刺身で!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 大きい~!! で、びっくり!
 美味しい~!! で、さらにびっくり!!

  ★羅臼産「おおだこ」
   https://www.siretoko.com/tako.htm


 ゆでたのは、「タコゆでの名人」。
 冷凍でのお届けとなります。

 これを凍ったまま薄くスライスして、
 2~3枚まとめてムシャムシャほおばるのが、


      サイコ~!!        なのです。


 「おおだこ」の標準和名は「みずだこ」。

 北海道ではメスを<マダコ>、
      オスを<ミズダコ>、と呼んでいます。

 そして、別名が「おおだこ」。
 その名のとおり、“世界最大”のタコです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 薄くスライスしてお刺身でどうぞ!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『おおだこ』
 ┃  https://www.siretoko.com/tako.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「おおだこ」は大きいぶんだけ、楽しみもBIG!

 もちろんお刺身は、はずせません。
 少し濃い目の味付けで、唐揚げにすれば、おつまみにぴったり。

 あとは、たこ焼きもいいですね!

 この春休み、
 特大タコ入りたこやきを、みんなでワイワイ作ってくださいね。

<<こちらもおすすめ>>

 ▼3杯で送料無料!
 「べにずわいがに」
  https://www.siretoko.com/beni.htm

 ▼食べ比べてみよう!
 「ぶどうえび」
  https://www.siretoko.com/budo.htm
 「ぼたんえび」
  https://www.siretoko.com/botan.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 お知らせです。

 3月28日(火)~ 4月4日(火)までの期間、
 市場のセリ業務がお休みとなります。

 ウニ漁も、ありません。

 先日の北海道新聞によりますと、知床羅臼のウニ漁は
 「本年度の水揚げ量が昨年比30%減」だそうです。

 品薄から、価格も高騰ぎみ・・・

 そしてなにより、店主よんざえもんの目にかかる、
 良い品が少なくなっているのです。

 ご希望の等級によっては、
 長くお待ちいただく状況は、この先も続きそうです。

 どうぞご了承のうえ、お申込みくださいませ。


 ★生うに
  【折詰】 https://www.siretoko.com/uni.htm
  【塩水】 https://www.siretoko.com/uni-w.htm

トラックバック

この投稿へのトラックバックURL:

https://www.siretoko.com/movabletype/mt-tb.cgi/103

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード