━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
S I R E T O K O . C O M 知 床 三 佐 ヱ 門 通 信
https://www.siretoko.com/
うまい北海道・海の幸・魚 2000/11/4号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールは知床三佐ヱ門本舗にご登録いただいているお客様
にお送りしています。
こんにちは。店長の「よんざえもん」です。いつも弊店をごひいきください
まして誠にありがとうございます。
秋深し!こちらはもう初冬といった感じです。でも例年より暖かいですね。
大漁のイカ釣り船の明かりで、真夜中でも白夜のようになっています。
https://www.siretoko.com/images/byakuya.jpg (11/2・2:00AM)
それでは、わたくしのおすすめ商品、さっそくご紹介いたします。
★─────────────────────────────────★
まぼろしの鮭「鮭児」 <ケイジ指し値受付けフォーム>
https://www.siretoko.com/keiji.htm
★─────────────────────────────────★
一万本に一尾の未成熟の鮭です。全身トロ状態。お刺身が最高!
■ケイジのお刺身用切り身販売 【一点ものです!】
・買いつけ即真空パック急速凍結 → 4,600円〜15,500円
https://www.siretoko.com/keiji3.htm
◆前代未聞!?生鮮品一点もの販売。
・ケイジは1尾セリ値で10万円超も珍しくありません。
・可食部だけを買えるのでオトクです。
・すぐお刺身で召し上がれます。
●「鮭の粕漬」の季節です! 【鮭だけでこんなに種類が】
┗ https://www.siretoko.com/sake.htm
・鮭の粕漬も銀毛のみ使用しています。
・メヂカ(千本に一尾)鮭の粕漬もございます。
●予約受付中「しれとこ山漬」! 【キャンセルもOKです】
┗ https://www.siretoko.com/aramaki.htm
・ただの新巻鮭ではございません。10日〜1ヶ月の塩蔵熟成。
・製法にこだわった、昔ながらの塩鮭の味です。
江戸時代中期(1700年代末)、すでに高田屋嘉兵衛はクナシリ・エトロフ
航路を開拓し、瀬戸内海から「塩」を、そして北海道から「鮭」を本州へ
運んでいました。もちろん冷蔵技術などはありませんから、このように塩
蔵し、常温で熟成したものだったのです。
─────────────────────────<よんざえもん>──
今回のお知らせは鮭特集でございました。今年は鮭が不漁で、あまり良く
なかった昨年のさらに7割程度しか水揚げがございません。ただし、弊店で
買い付ける鮭につきましてはケイジなどの高価なものはもちろん、それ以外
も自信をもってご紹介できるものです。これからも三佐ヱ門本舗をよろしく
お願いいたします。また商品は随時追加・変更ございますので、チェックも
お忘れなく。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせは info@siretoko.com にお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※SIRETOKO.COM 知床三佐ヱ門通信 に掲載された記事を許可なく転載するこ
とを禁じます。しかし、お友達への転送は、大歓迎しております(^^)。
知床三佐ヱ門本舗 (有)くわはら商店 (町田 義隆) match@siretoko.com
Copyright(C) 2000 kuwahara shouten.
|