« ひでさんのトウモロコシ、予約殺到! | メイン | お客さまへのお約束 »

2007年08月13日

お盆もネットは休まず営業中!

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。

 お盆休みの方も、そうでない方も、


  残 暑 お 見 舞 い 申 し 上 げ ま す !


 ■お盆の営業につきまして

  +------------------------------------------------+
   基本的に通常通り、ご注文受付、配達いたします!
  +------------------------------------------------+

   11日~16日まで、
   電話対応 0120-4015-99 のみ、お休みとなります。

   ネットでの注文受付、
   メール対応は、通常どおりおこないます。

   14日~16日は、出荷作業をお休みしますが、
   お届け期日指定便は、通常の配達となります。


 +------------------------------------------------+


 ネットショップではいつも通り、営業中。
 お盆休みも、安心してお買い物してくださいね。

 

 さて、

 あなたにとって、知床三佐ヱ門本舗は何屋ですか?

 ウニが好きな方には、ウニ屋、
 カニが好きな方には、カニ屋、
 エビが好きな方には、エビ屋、

 そんな風に思われているかもしれません。

 どれも正解なのですが、
 いちばん有名なのは、粕漬なのです。

 なぜかというと・・・

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.何屋かというと・・・
   https://www.siretoko.com/price01.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 知床三佐ヱ門本舗・くわはら商店は、
 粕漬の製造直販の分野で、長年の実績が認められ、

 たいへん評価をいただいております(^^)


  ★しれとこ粕漬・天然造り
  https://www.siretoko.com/price01.htm


 このたび、
 北海道新聞社発行の雑誌、「北海道百科」から
 “おとりよせ特集”で、粕漬についての取材受けました。

 鮭とか鱈とか、単品ではなく
 「しれとこ粕漬」すべてについてです。


 生の魚の切り身(しれとこ粕漬)を全国通販できたのは、
 知床三佐ヱ門本舗が“初めて”だったのです。

 クール便などなかった時代にも、
 沖縄までも送れるのは、この粕漬くらいでした。


 そんな自慢の粕漬たちを、一挙ご紹介いたしましょう!


 --------------------------------------------------------
  ◆鮭粕漬
  https://www.siretoko.com/sake.htm
 --------------------------------------------------------

  鮭は100%、しれとこ羅臼の定置網漁で獲れたもの。

  たくさん水揚げされた中から、
  最上ランクのオスのみを選びます。

  水揚げ全体の10%に満たないほどの、貴重な鮭なのです。


 --------------------------------------------------------
  ◆たら粕漬
  https://www.siretoko.com/tara.htm
 --------------------------------------------------------

  知床三佐ヱ門本舗の粕漬は、
  この「たら」から、はじまりました。

  素材は、もちろん羅臼産の「真たら」。
  ほろほろと、口の中でほぐれる身、肉質は最高です。


 --------------------------------------------------------
  ◆いか粕漬
  https://www.siretoko.com/ikakasuzuke.htm
 --------------------------------------------------------

  一般的には「スルメイカ」と呼ばれる種類。
  北海道で、もっともなじみ深いイカです。

  肉厚な身は、しっかりとした歯ごたえと、透明感。
  そして、ほんのりと甘み。


 --------------------------------------------------------
  ◆きんき粕漬
  https://www.siretoko.com/kinkikasuzuke.htm
 --------------------------------------------------------

  とにかく、脂肪分が豊富。
  羅臼であがる魚のなかでは、いちばんの脂のりなのです。

  希少価値の高い「きんき」を、切り身ではなく開きで。
  一尾まるごと漬け込みました。


 --------------------------------------------------------
  ◆はも粕漬
  https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm
 --------------------------------------------------------

  羅臼の名物として、人気のどんぶり「はも丼」。
  うなぎの蒲焼にそっくりですが、「はも」なのです。

  この粕漬を焼いて、ごはんにのせれば、
  ご家庭でかんたんに「はも丼」が楽しめちゃいます。


 --------------------------------------------------------
  ◆鮭児(けいじ)粕漬
  https://www.siretoko.com/keiji-kasuzuke.htm
 --------------------------------------------------------

  鮭1万尾に1~2匹、という貴重な鮭。
  まぼろしの鮭「鮭児」も、しれとこ粕漬にしました!

  あの鮭を、粕漬で味わうことができるなんて、
  この上ない贅沢ですね。


 --------------------------------------------------------
  ◆ときしらず鮭粕漬
  https://www.siretoko.com/toki-kasu.htm
 --------------------------------------------------------

  夏にやってくる、季節はずれの鮭「ときしらず」。
  こちらも、しれとこ粕漬で味わっていただけます。

  大型の「ときしらず」を使っているので、
  脂のりは、かなりのもの。ウマミも極上です。


 --------------------------------------------------------
  ◆キングサーモン粕漬
  https://www.siretoko.com/kingkasuzuke.htm
 --------------------------------------------------------

  めったにお目にかかれない、キングサーモン(ますのすけ)。
  刺し網にまれにかかる、という程度の漁獲です。

  極めて少ない天然キングサーモン、8kg以上のものを
  背身肉とハラスを別々に切り身にして、漬けました。


 --------------------------------------------------------
  ◆つぶ貝粕漬
  https://www.siretoko.com/tsubu.htm
 --------------------------------------------------------

  お酒がすすむ粕漬! として、かなりの人気です。

  1個の大きさは、
  つぶ貝の常識では考えられないビックサイズ。

  焼いてからスライスして、お召し上がりください。

 

 ほかにも、いろいろ。
 知床の海のめぐみを、たっぷり漬け込んでいます。

 あなたは、どれを選びますか?


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 素材はもちろん調味料にもトコトンこだわる!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『しれとこ粕漬 天然造り』
 ┃  https://www.siretoko.com/price01.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 調味料にも、注目です。

 選びぬいたこのこだわりが、
 「しれとこ粕漬」の深い味わいを支えているのです。

 【酒粕】
  熟成がすすんでやや褐色のもの。
  一般的には、魚の粕漬には使用されません。

 【塩】
  雪山水蒙古塩、モンゴルの塩。
  太古には海だった土地の、清浄な塩です

 【みりん】
  三河みりん。1600年頃からの歴史を持つ本物。
  蒸したもち米と米麹を本格焼酎と合わせ、一年以上熟成。

 【焼酎】
  本格焼酎「陸前」。
  「清酒取り・常圧蒸留」と呼ばれる製法によるものです。

 【魚醤】
  弊社のためだけに作っていただいたオリジナル。
  アミノ酸を加えない完全添加。

 【砂糖】
  甜菜(てんさい)糖。
  一般的な上白糖にはない「オリゴ糖」を含み、ミネラルも豊富。


 「しれとこ粕漬」は、これら調味料と
 知床の海で育った魚がつくりだす、ハーモニー。

 知床三佐ヱ門本舗だからできた、最高傑作です。


  ★しれとこ粕漬・天然造り
  https://www.siretoko.com/price01.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.予約殺到! まだ受付中です!!
   https://www.siretoko.com/toumorokoshi.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 さすがの人気!
 すでに、たくさんのご予約をいただいております。

 まだ間に合いますよ~♪


  ★ひでさんのトウモロコシ
   https://www.siretoko.com/toumorokoshi.htm


 ひでさんこと、伊藤秀幸さんが、
 訓子府(くんねっぷ)町の畑で生み出した作品。

 それが「ひでさんのトウモロコシ」です。


 とにかく大きさにビックリ!!

 去年は、息子に持たせて写真を撮りました。

 標準より大きめの6歳の男の子が持っているのに、
 まるで生後まもない赤ちゃんが持っているみたいな、大きさ!

 抱えるのがやっと、というサイズなのです。


 もちろん、ただ大きいだけじゃありません。

 大きさに比例して、
 ジューシーな身は、あまみたっぷり。

 まずは、生のまま、自然のあまみを堪能してくださいね。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 完全自然農法 大地のあまみはこんなに濃厚だった・・・
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ひでさんのトウモロコシ』
 ┃  https://www.siretoko.com/toumorokoshi.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 この商品は期日限定商品となります。

 お届けは、

   2007年9月上旬頃を予定しております。

 ご予約のうえ、お待ちください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 久しぶりに夜景でもみにいこう! と、
 夕食後に、ドライブ。

 家族で、ミナトを見渡せるさん橋へ行ってみたところ、

 みわたす限り、美しい夜景が・・・!!

 きゃ~、きれい!
 写真ちゃんと撮れるかしら??

 そう、はしゃいでいたのですが、
 ふと周囲を見回して、びっくり。

 若いカップルがいっぱいでした(-_-;)

 まぁ、場所を考えたら当たり前。
 騒いでごめんなさい・・・ と、その場を立ち去りました。

 

トラックバック

この投稿へのトラックバックURL:

https://www.siretoko.com/movabletype/mt-tb.cgi/581

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード