« 「めぢか」鮭、買い付け開始 | ikuraニュース速報魚卵 | カキえもん、受付を開始しました。 »

2014年10月17日

三種のイクラ、仕込み開始。

スタッフのまるやまです。


 新米の季節になりました。

 きらきら輝く白いごはんに、
 ぴったりな逸品を探しましょう。


 焼き鮭 !

   はい、もちろんピッタリ。

 ほっけ開き !

   はい、もちろんピッタリ。

 梅干し !

   はい、これはテッパン。


 たくさんあります。
 どれも絶対に美味しい。


 でも、いま、
 いちばんおすすめしたいのは、

 きらきら輝く赤いイクラ。


 もうすぐ会えます。
 まもなく製造スタートです!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 三種のいくら、製造スタート!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 いよいよ、来週から製造開始です。

 醤油ごとの三種すべてが完成するまでは、
 さらに一週間ほどかかります。

 ご予約いただいたかたから順に、
 お届けいたします。


  ★ご予約 天然造り いくら醤油漬

   
 秋鮭からもらった、美しい輝きを漬け込みます。

 一日にたった40個足らず。
 じっくりと取り組む手仕事の現場。

 それは、全工程を手作業で行なうから。

 特に選別は、
 ひと粒ひと粒ピンセットでていねいに。


 これぞ究極の天然造り。


 美しさと美味しさは、
 ここから生まれるのです。


 漬け込む醤油は、
 選び抜かれた銘柄、3種類。


 丸中醤油<滋賀県愛知郡>
  ----------------------------
  自然に発酵をまかせた醸造法、古式天然醸造による醤油。
  古い蔵や桶に棲みつく醸造菌が、この深みある味を造ります。

  原料はすべて国産。三年熟成。
  濃口ですが、限りなく淡口にちかい、透きとおる美しさ。


 マルシマ醤油 「淡口」<広島県尾道市>
  ----------------------------
  醤油造りに最適な気候風土に恵まれた小豆島で、
  400年も守られてきた伝統の醤油造り。

  素材の色や味を一層ひきたてる淡色仕上げ。
  いわゆる「うすくち」で、塩分は濃口と同じです。


 ヤマキ醸造 「生しぼり御用蔵(有機)」<埼玉県児玉郡>
  ----------------------------
  希少な国産の有機栽培大豆を使用。

  秩父・城峰山より湧き出る名水「神泉水」を用いて、
  杉樽で天然醸造しています。

  酵母乳酸菌が生きる、生の醤油です。


 醤油それぞれの個性が、
 いくらと出会い、深いうまみを際立たせます。

 三種セットもおすすめ。
 食べ比べをお楽しみいただけます。

 あなたのお気に入り、きっとみつかります。

 

トップへ


お客さまの声 最新版

知床の風だより ブログ

これって浄水器?

旬の商品

生うに登録フォーム

しれとこの生うに会員」にご登録ください。
特別のお知らせをいたします。


鮭児登録フォーム

しれとこの鮭児会員」にご登録ください。
特別のお知らせをいたします。


自然農法登録フォーム

ひでさんの無農薬無肥料栽培ニュース」にご登録ください。


羅臼昆布情報フォーム

天然羅臼昆布」のニュースをお届けします。


ブログリンク

サイト内検索


フィード

バックナンバー