バックナンバー: 2022年09月
2022年09月14日
究極のいくら三種、ご予約承り中。
 
 美味しい未来のご予約は、
 秋にやってくる鮭のお腹のなかに。
 ひと粒ひと粒、心をこめて、
 丹念に、究極の天然造りにいたします。
お届けは、例年11月以降となります。
  ★《ご予約》天然造り いくら醤油漬
   https://www.siretoko.com/ikura.htm
 これ以上はない、究極の いくら醤油漬。
製造は、全工程においてすべて手作業で行われます。
 熟練者一人が朝から夜中までかかって作業しても、
 製造量、1日わずか40個たらず。
 秋の朝早く、羅臼港で買い付ける、
 知床・羅臼産の秋鮭。
到着後、すぐにさばきます。
 筋子は、完熟している時期の卵に限定。
 産卵直前の皮のかたい卵は使用しません。
 工程は、
   (1)洗い
   (2)選別
   (3)漬け込み
注目すべき作業は、選別。
 イクラを、ひと粒、ひと粒、ていねいに、
 ピンセットで選別します。
 人の手だからこそできるきめこまやかな選別が、
 極上のイクラを造り出すための関門でもあります。
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● ご予約受付中! すべて手作業 究極の天然造り
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『天然造り いくら醤油漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/ikura.htm
 ┃ 
 ┃   ・丸中醤油
 ┃   ・マルシマ醤油「淡口」
 ┃   ・ヤマキ醸造「生しぼり御用蔵」
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 いくら醤油漬は、選び抜かれた醤油の銘柄ごと、
 3種類を漬け込みます。
 ●丸中醤油 <滋賀県愛知郡>
  ー濃口(こいくち)ー
  自然に発酵をまかせた醸造法、古式天然醸造による醤油。
  古い蔵や桶に棲みつく醸造菌が、この深みある味を造ります。
  原料はすべて国産。三年熟成。
  濃口ですが、限りなく淡口に近い透きとおる美しさ。
 ●マルシマ醤油 「淡口」 <広島県尾道市>
  ー薄口(うすくち)ー
  醤油造りに最適な気候風土に恵まれた小豆島で、
  400年も守られてきた伝統の醤油造り。
  素材の色や味を一層ひきたてる淡色仕上げ。
  いわゆる「うすくち」、塩分は濃口と同じです。
 ●ヤマキ醸造 「生しぼり御用蔵」 <埼玉県児玉郡>
  ー国産有機生(こいくち)ー
  希少な国産の有機栽培大豆(有機JAS認定)を使用。
  火入れしていない、酵母乳酸菌が生きる生の醤油。
  秩父・城峰山より湧き出る名水「神泉水」を用いて、
  杉樽で天然醸造しています。
 3種セットもご用意しています。
  ★《ご予約》天然造り いくら醤油漬
   https://www.siretoko.com/ikura.htm
2022年09月02日
自然農法とうもろこし出荷が間近。
 
畑の哲人、ひでさんのとうもろこし。
 気になる畑のようすですが、
 どうやら今年は生育が遅れ気味となっています。
 来週以降、
 完熟したものを順次出荷の予定です。
ご予約、まだ間に合います!
 ひでさんのとうもろこしは、
 完全自然農法によるものです。
完全自然農法とは、
 農薬や除草剤の不使用はもちろん、
 化学肥料や有機肥料などの肥料類も一切投肥せず、
 畑の力のみで作物を育てる、もっとも自然な農法です。
 北海道で自然農法のトウモロコシは、
 おそらく、ひでさんの畑だけ。
 栽培そのものが難しいため、生産農家が少なく、
 農産物の流通量も少ないのが現状です。
 たいへん貴重なとうもろこし。
 この夏の締めくくりに、味わってみませんか?
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● ご予約受付中! 完全自然農法産 ひでさんのとうもろこし
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ひでさんのとうもろこし』
 ┃  https://www.siretoko.com/toumorokoshi.htm
 ┃ 
 ┃   一本 340グラム前後
 ┃ 
 ┃   ・7~8本入り
 ┃   ・14~15本入り
 ┃ 
 ┃   ※ 品種はゴールドラッシュを予定しています。
 ┃     (スーパースイート種)
 ┃ 
 ┃   ※ 生育状況により、
 ┃     300グラム程度まで小ぶりになることがございます。
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 収穫が始まり次第、
 ご予約いただいた順の発送となります。
 配達日指定はできません。
 時間帯指定のみ、可能です。
 「届いては困る日」がある場合は、
 注文時に「注意事項」などにお書き添えください。
 配達予定日(お届け予定日)につきましては、
 出荷後、メールでご連絡いたします。
 ごくまれに輸送状況などで
 配達予定日時にお届けできないことも予想されます。
 出荷後、出荷直前のキャンセルは、
 お受けできませんのでご了承ください。
  ★《ご予約》ひでさんのとうもろこし
   https://www.siretoko.com/toumorokoshi.htm
