« 2006年06月 | メイン | 2006年08月 »

バックナンバー: 2006年07月

2006年07月31日

8月2日はテレビをチェック!

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 先日、メールマガジン読者のみなさんだけに、
 ナイショでお知らせした、テレビのはなし。


 「世界バリバリ★バリュー」に、
     知床三佐ヱ門本舗の「ト○シ○ズ」が出演!


 そのオンエア日が、せまってきました。
 トップ賞の賞品として、堂々の登場となります。

 この「ト○シ○ズ」。
 いったい、誰の手に贈られるのでしょうか?

 番組の内容も、もちろん気になりますが、
 味見をしたという、出演者みなさんの表情も見逃せません。


 放送は、

    8月2日(水曜日)の22:00~

                     の予定です。


 ぜひぜひ、ご覧くださいね♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.トップ賞の賞品に選ばれました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
toki-tag1.jpg

 知床三佐ヱ門本舗が、
 自信をもってお届けしている「しれとこ粕漬」。

 夏の鮭「ト○シ○ズ鮭」も、粕漬にしてしまいました!
 これは、ほかにはない珍しい逸品です。

 じゅわ~っと、したたるほどの鮭の脂に、
 天然素材の調味料にこだわった、粕漬の風味がベストマッチです。

  ★珍しいものからご紹介。ト○シ○ズの粕漬。
   https://www.siretoko.com/toki-kasu.htm


 お刺身でどうぞ! とおすすめすることの多い、
 しれとこの鮭たちですが、

 焼き鮭のうまさを、存分に味わっていただくために、
 「ト○シ○ズ鮭・ひと汐」もご用意しております。

  ★ト○シ○ズひと汐。焼いて食べる最高峰。
   https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm


 やっぱりお刺身!
 食べたい分だけ、手軽にお使いいただけるのが、
 「ト○シ○ズ鮭・半身ブロック」です。

 生半身をブロックにわけ、
 真空パックにしてお届けします。

  ★ト○シ○ズ半身。刺身でも食べたいなら。
   https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm


 もちろん、基本はこちら。
 一尾まるごと、楽しみかたは、あなたしだいです。

  ★ト○シ○ズ一尾。あますことなく。
   https://www.siretoko.com/toki.htm


 どれも、夏の鮭、
 ト○シ○ズの美味しさを、存分に満喫していただけます。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 夏の鮭『ト○シ○ズ』 楽しみ方いろいろ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ト○シ○ズ鮭 粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-kasu.htm
 ┃ 
 ┃ 『ト○シ○ズ鮭 ひと汐』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm
 ┃ 
 ┃ 『ト○シ○ズ鮭 半身』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-block.htm
 ┃ 
 ┃ 『ト○シ○ズ鮭 一尾』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 8月2日夜は、「世界バリバリ★バリュー」に出演決定!
 番組の最後に、登場しますよ~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.これがほんとうのプレミアム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 アイスクリームに、当たり前のように使われている添加物。

 それを、いっさい使わない。
 これがほんとうのプレミアムアイスクリームです。

  ★無添加アイスクリーム
   https://www.siretoko.com/laiterie.htm


 究極のアイスクリーム。
 とにかく材料がちがうのです。

 北海道でトップクラスの乳脂肪率と品質の高さを誇る、
 中標津の生乳を主原料に。

 生乳以外の副素材、
 生クリームやグラニュー糖も、
 厳選した、北海道産のみにこだわっています。


 添加物は、いっさい使っていません。

 当たり前のように使われている、
 香料や乳化剤、消泡剤など、すべてを排除しました。


 ほかにはない、自然なさっぱり感が、
 あなたの気持ちをリフレッシュさせてくれそう。


 北海道の夏の風。
 さわやかなアイスクリームをお届けします。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 生乳100% 本格無添加アイスデザート
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『無添加アイスクリーム4個セット』
 ┃   ・ミルク
 ┃   ・紅茶
 ┃   ・抹茶
 ┃   ・フローズンヨーグルト   各1個
 ┃  https://www.siretoko.com/laiterie.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 どうやって、
 本格無添加アイスクリームが作られたのか。

 ちょっと気になるところです。

 製造元である「ラ・レトリなかしべつ」の近野店長が、
 そのひみつを、ちょっとだけお話してくださいました。

 そのひみつとは?
 https://www.siretoko.com/laiterie.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.天然タウリン配合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 タウリンですよ。
 元気になっちゃう、天然成分です。

 夏バテをはじめ、疲れたカラダにグイグイ効きます。

  ★おおだこ
   https://www.siretoko.com/tako.htm


 栄養・スタミナドリンクでおなじみの【タウリン】。

 CMでも「タウリン○○mg配合!」と
 宣伝文句になっているほど、重要視されている成分です。

 このタウリン。
 栄養ドリンクを飲まなくても、
 美味し~い「おおだこ」で、たっぷり補給できるのです。


 タウリンには、疲労回復のほか、
 コレステロールを減少させる働きがあるとか。

 生活習慣病にも効果がありそうな、美味しさなのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 美味しいスタミナ補給! お刺身でどうぞ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『おおだこ』
 ┃  https://www.siretoko.com/tako.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「タコゆでの名人といえばこの人」といわれる方に、
 絶妙なゆでかげんに仕上げていただきました。

 これを、冷凍でのお届けとなります。

 凍ったまま薄くスライスして、
 2~3枚まとめてムシャムシャ・・・

 夏にぴったりの、すがすがしい美味しさです。

────────────────────────────────
 ●純粒うに特級  https://www.siretoko.com/unibin.htm
────────────────────────────────
 「生うに極」をゼイタクに使用した塩辛。しょっぱくないです。

────────────────────────────────
 ●幻のぶどうえび  https://www.siretoko.com/budo.htm
────────────────────────────────
 美しい深い紫色。一日数キロの水揚げしかない希少価値。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 8月2日の「世界バリバリ★バリュー」。

 予告によりますと、
 「美人社長を捜せ!専業主婦からセレブへ!」という特集とか。


 セレブにはほど遠いですが、
 いちおう主婦のわたしとしても、気になる内容です。

 その生活にうっとり・・・ してしまいそうですが、
 どこかにビジネスチャンスのアイデアが、隠れているかも?


 そんな視点でも、楽しんでみたいと思います(^^)

トップへ

2006年07月28日

つぎは8月4日です!


 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 7月23日は、土用の丑の日でした。

 うなぎをお食べになりましたか?
 それとも「はも」お買い上げいただきましたか(^^)


 この土用。

 夏だけではなく、
 春、秋、冬にもあるってご存知でしたか?


 土用とは、
 「五行思想」という古代中国の自然哲学による季節の分類で、
 それぞれの季節の終り、約18日間のことだそうです。

 その土用の間で、日に割り当てられた十二支が
 「丑」にあたる日が、土用の丑の日、というわけです。


 ・・・って、
    ちょっとむずかしい話になりましたが^^;


 なぜこの日に、うなぎを食べるのか、には、
 諸説あるようですが、

 その歴史を調べてみると、
 江戸時代の発明家、平賀源内や、
 万葉集の歌人、大伴家持の名前が、あがっています。

 どれも目的は、


    『 夏 バ テ 防 止 と 食 欲 増 進 ! 』

 もうすぐ、
 この夏2度目の、土用の丑の日がやってきます。

 「二の丑」と呼ばれるその日は、8月4日(金)。

 うなぎ食べたばっかりなのに、
 また丑の日??


 最初の丑の日に、うなぎを食べたかたも、
 食べなかったかたも、

 「二の丑」は、コレがいいと思うんですが・・・


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.海のうなぎ??
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
hamo-kasu2.jpg
 その姿はまるで、うなぎのようだといわれます。
 そして、その脂のりも、うなぎを超える満足感なのです。

  ★はも粕漬
   https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm


 土用の丑の日に、はも丼、はも重!

 うな丼、うな重に、決して負けません。

 負けるどころか、
 それ以上の、うまみと満足感をお届けします。


 ほどよく焼いた「はも粕漬」を、
 炊きたてのごはんにのせて、いただきます。

 じゅわ~~~っと、
 うまみたっぷりの脂がしたたり、
 それでいて、あっさりとしたあと味が、たまりません。


 お試し価格【半額】でのご提供は、

      << 7月31日まで >>

 この機会を、逃がしちゃいけません!!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 土用の丑の日は「はも」で!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『はも粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 一般的な「はも」は川魚ですが、
 「はも粕漬」使われるのは、「黒はも」という海の魚。

 川魚に特有の、泥臭いクセは、まったくありません。

 羅臼産の「黒はも」は、
 キンキ漁のときに、目的外の魚として
 混獲(こんかく)されるものが、大半をしめています。

 偶然、水揚げされたものが、
 こんなに美味しいなんて・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.ごはんがススム!やさしい塩加減
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ごはんにぴったり!
 やさしい塩加減が、人気の理由のひとつです。

  ★手もみたらこ
   https://www.siretoko.com/tarako.htm


 食欲の落ちてしまいがちな夏ですが、

 この「手もみたらこ」があれば、
 ごはんがさらに美味しくなっちゃうのです。

 手をかけて、大切にもみこまれた「たらこ」。

 そのほどよい塩加減が、食欲をそそります。


 「たらこ」ひとつなのに、この存在感。

     究極ごはんの友。
     贅沢ごはんの友。
     極上ごはんの友。

 そんなことばがぴったりな、食卓の主役です。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● いつものごはんがさらに美味しくなる!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『手もみたらこ』
 ┃  https://www.siretoko.com/tarako.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「手もみたらこ」は、卵の成熟度の違う2種類。

 サラサラの粒子状の <特目付>
 ぎゅっと締まった   <真子>   から、お好みで。


 夏のギフトにも、ぴったりです。
 元気のないあの方に、贈ってみてはいかがでしょう?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.食卓をあざやかに彩る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ぷりぷり~っとした身はもちろん、
 この色が、みんなの元気の素なのです!

  ★北海しまえび
   https://www.siretoko.com/ebi.htm


 エビはお刺身がいちばん!
 そう思っていませんか?

 でも、
 ゆでたほうが、おいしいエビもいるのです。


 それがこの「北海しまえび」。
 正真正銘、羅臼産のみのお取り扱いです。

 とれたてを浜ゆでしたものが、最高とされるエビなので、
 とにかく、ゆで加減がいのち。

 海洋深層水をつかって、
 絶妙なゆで加減、塩加減が実現しました。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 食卓を彩る 食指が動く
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『北海しまえび』
 ┃  https://www.siretoko.com/ebi.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 あざやかな赤色は、テーブルをにぎやかに彩ります。

 解凍して、つめたいままが食べごろ。
 食べだしたら、もうその指がとまりません!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.「蒸す」がポイント!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 美味しいカニを、美味しいままでお届けしたい。

 長所・短所をじっくり検討した結果、
 「浜ゆで冷凍」にこだわることになりました。

  ★羅臼産・毛がに
   https://www.siretoko.com/kegani.htm


 その理由は?

  その1・品痛みのリスクがない!
  その2・いちばん良い時期のカニを買付けられる!
  その3・お届け日もご希望日にあわせられる!


 「浜ゆで」とは、水揚げされた産地でゆでること。

 絶妙な塩加減で浜ゆでし、急速冷凍してお届けします。

 解凍したら、
     【蒸す】が美味しく食べるポイント。

 ひと手間かけて、
 ゆでたての味を再現してくださいね!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 電子レンジなんてとんでもない!!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『羅臼産・毛がに』
 ┃  https://www.siretoko.com/kegani.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 蒸し器なんて、家にはないわ~ って、
 電子レンジであたためちゃったり、していませんか?

 そんなことをしたら、
 「毛がに」がぷんぷん怒ります!


 おすすめなのが、こちらの方法。

  1.大きめの鍋を用意します。
  2.水を少々入れて、沸騰させます。
  3.鍋のなかに、金属製のボウルをうかべ、
    甲羅を下にして「毛がに」を入れます。

 ゆでたての味を、ご自宅で再現していただけます!

────────────────────────────────
 ●トキシラズ粕漬 https://www.siretoko.com/toki-kasu.htm
────────────────────────────────
 「魚」はもちろん、塩、調味料、水にもこだわりぬいた逸品。

────────────────────────────────
 ●純粒うに特級  https://www.siretoko.com/unibin.htm
────────────────────────────────
 「生うに極」をゼイタクに使用した塩辛。しょっぱくないです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「土用」についてしらべいるうちに、
 「五行思想」が気になりはじめました。

 これは、
 すべての物は、木・火・土・金・水、という、
 5種類の物質ものから成り立っている、

 という思想なのですが、

 この5種類が、お互いに影響しあうことによって、
 すべてのものが変化し、循環する、

 という考えが根底にあるそうです。

 どれも、自然のなかから生まれたもの。

 それが、めぐりあって、作用しあって、
 そしてまた生まれ変わる。

 まるで自然の輪廻。
 壮大なロマンを感じてしまいました(^^)

トップへ

2006年07月24日

いまからでもいいのです


 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 関東地方では、
 すっかり終了のお中元シーズン。


  「 へ?
    なに言うてるの?

    まだまだ、これからやで~!! 」


 そんな声が、
 西のほうから、聞こえてきました。


 そうなんです。

 実は、関西を中心とした地域では、

 『お中元は8月15日までに贈る』

 というのが、マナーになっているとか。


 お中元の時期がお盆とかさなり、
 仏さまへの、お供え物としての役割ももっているからでしょうか。


 お中元の贈り先は、
 お世話になった方へお礼、という例がほとんどですが、

 夏休みの帰省をまえに、
 ご先祖様へ、ご親戚へ、という目的でもいいですね。


 そんな用途にぴったりの、
 みんながうれしい、しれとこからの贈り物。

 セット内容がリニューアルです!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.まぼろしの逸品が入った新セット登場
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
chugen05.jpg
 お中元・暑中見舞いに。
 のし、化粧箱は、無料でおつけいたします。

  ★しれとこからのお中元
   https://www.siretoko.com/ochugen.htm


 夏の限定特撰ギフト。
 内容をさらにパワーアップしました。


  ▼夏の限定特撰ギフト a2 (限定50)

    いか刺身用  2杯
    時不知鮭粕漬 3切れ
    知床ハモ粕漬 4袋

   鮮度が違う「刺身用いか」、
   夏の鮭「トキシラズ」、
   うなぎのような羅臼産「クロハモ」の粕漬セット。


  ▼夏の限定特撰ギフト b2 (限定50)

    手もみ鱈子特目付 1腹
    手揉み鱈子真子  1腹
    いか刺身用    2杯
    ぶどうえび    300g(5~8尾)

   むかしながらの製法にこだわった「たらこ」2種、
   鮮度が自慢の「刺身用いか」、
   まぼろしのエビ「ぶどうえび」のセット。


 どちらも、限定50個までとなっております。
 帰省のおみやげにも、ぴったりですね。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 関西はこれからが本番!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『しれとこからのお中元』
 ┃  https://www.siretoko.com/ochugen.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 限定セットのほか、
 「こだわり鮭セット」「粕漬お中元セット」もございます。


 こちらもお中元、帰省のおみやげにどうぞ♪

  ▼三佐ヱ門ギフトセット
   https://www.siretoko.com/gift2.htm

  ▼限定特撰ギフトセット
   https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.こちらもギフトにピッタリ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ひとつひとつ、やさしくていねいに、
 2時間以上も、もみもみもみもみもみ・・・

  ★手もみたらこ
   https://www.siretoko.com/tarako.htm


 究極の手造り、とまでいわれる、その製法。

 知っていても、ほんとうにやってしまうのは、
 知床三佐ヱ門本舗ぐらいなものです。

 この熱意が、この味を生み出します。


 最上品のほとんどが、
 博多で高級明太子になる羅臼の「鱈子(たらこ)」。

 水揚げされた地元で、
 それも完全無添加、完全むかしながらの製法で、
 これ以上はない、「鱈子(たらこ)」に仕上げました。


 一般的に使用される、
 着色料や発色剤は、もちろん使用しません。

 お客様に届けたいのは、
 科学技術によってつくられたものではなく、
 「鱈子(たらこ)」そのものがもつ、ほんとうのうまみなのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 夏のギフトとしてもお使いいただけます
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『完熟・手もみ鱈子(たらこ)』
 ┃  https://www.siretoko.com/tarako.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 手もみたらこセット、手もみたらこ+純粒うにセットも、
 ご用意しております。

 夏のギフトにも、ぴったり。
 お届けするあの方を、びっくりさせる製法です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.半額延長決定!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 しれとこ、夏の風物詩。
 脂のり満点の「黒はも」を粕漬にしました。

  ★はも粕漬
   https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm


 大好評いただいた半額キャンペーン。

 もうちょっと期間があったら、もっとたくさんのかたに、
 知床の「はも」を知っていただけるのに・・・


 ということで、

  【 7 月 31 日 ま で 延 長 決 定 ! 】


 特別価格での、ご提供となります。

 ぜひこの機会に、海のはも、
 羅臼産の「黒はも」の脂のりを、ご体験くださいませ!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 羅臼産 黒はもを粕漬で
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『はも粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「はも」といっても、
 関西や九州で夏場に食べる、あさっりの「はも」とはちがいます。

 うなぎを超える脂のり。

 そして、なんとこの「はも」は、海の魚なのです。
 川魚の特有のクセはありません。

 ──────────────────────────────
  ●しれとこ粕漬  https://www.siretoko.com/price01.htm
 ──────────────────────────────
 「魚」はもちろん、塩、調味料、水にもこだわりぬいた逸品。

 ──────────────────────────────
  ●コクありホッケ https://www.siretoko.com/hokke.htm
 ──────────────────────────────
 「どっちの料理ショー」で勝利。ただし品切れ御免です。

 ──────────────────────────────
  ●純粒うに特級  https://www.siretoko.com/unibin.htm
 ──────────────────────────────
 「生うに極」をゼイタクに使用した塩辛。しょっぱくない。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 お中元、という言葉。

 何が由来かと調べてみたら、
 古代中国の道教から、はじまっているそうです。


 中元のほか、上元、下元もあるんですって。

 それぞれ、道教の3つの神さまが生まれた日をさし、
 上元は1月、中元は7月、下元は10月にあたります。


 このうち、
 中元が、日本のお盆の時期と重なっていたことから、
 いまのような風習につながったようです。

 祖先を敬う。
 神さまを敬う。
 お世話になった人を敬う。

 やさしい心に通じる、美しい風習ですね。

トップへ

2006年07月21日

キャビアを超えるか?!

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 世界の三大珍味、知ってますか?

 すぐに言えたあなたは、
 かなりのグルメ通か美食家ですね!


 こたえは、

   ☆ トリュフ

   ☆ フォアグラ

   ☆ キャビア

               でした。

 どれも、なじみの味だわ~ なんて、
 うらやましい食生活の方も、いらっしゃるかもしれませんね。


 トリュフは、
  土のなかで育つきのこの一種。
  フランスの黒トリュフ、イタリアの白トリュフが有名です。

 フォアグラは、
  ガチョウやカモの肝臓。
  特殊な飼育法で、その肝臓を無理やり肥大させたものだそうです。

 キャビアは、
  チョウザメの卵を塩漬けにしたもの。
  ロシアとイランにかこまれた、カスピ海が産地です。


 トリュフは、イタリアで
          (ちょっと自慢♪)

 フォアグラは、親戚の結婚式で
          (ありがちな経験・・・)

 それぞれ食べたことがあるのですが、


 キャビアには、縁がないのです・・・


 テレビで、叶姉妹のお姉さまが、

  「やはり、キャビアは欠かせませんのよ~」

 なんてコメントするのを耳にするたび、
 食べてみたい・・・ と、思いはつのります。


 え??

 キャビアよりうまい??

 そんなミミヨリ情報がとびこんできました!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.卵がついてたらラッキー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
budo-01.jpg
 あいかわらず、市場では高値つづき。

 それだけ、
 希少価値とその品質が、評価されているということです。

  ★幻のぶどうえび
   https://www.siretoko.com/budo.htm


 札幌の田中さまから、こんな声が・・・

  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

   う、うまそうですね・・・(^_^;)
                 || ←よだれ

   以前一回だけ食べたことありますが、
   卵はキャビアよりうまいです。
   (もっともキャビアも数える程しか食べた事ないが・・・)

  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


 幻のエビ「ぶどうえび」の卵は、キャビアよりうまい??

 さいごのコメント、
 「キャビアも数える程しか食べた事ない」というのが、
 ちょっと気になりますが、まぁ ご愛嬌。


 なにしろ、水揚げ量のごくわずかな「ぶどうえび」。

 卵は、かならず入っているものではありません。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 卵があじわえた、というのは、
 かなりラッキーなのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 卵をあじわった方 ぜひ感想をお寄せください!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『幻のぶどうえび』
 ┃  https://www.siretoko.com/budo.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 この「ぶどうえび」。
 雌雄同体(しゆうどうたい)という、
 めずらしい特徴をもっています。

 なんと、
 成長にしたがい、オスがメスに変身してしまうのです!

 水揚げの状況により、オスメスの量、割合も変動します。

 お届けするメスの割合は、保証できませんので、
 ご了承くださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.絶品!和風デザートの作り方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ますます好評!
 夏はやっぱり、これがなくっちゃね♪

  ★本格無添加アイスクリーム
   https://www.siretoko.com/laiterie.htm


  ♪ ミルク
  ♪ 紅茶
  ♪ 抹茶
  ♪ フローズンヨーグルト    の4つのあじ。


 今回は、このアイスクリームをつかった、
 和風デザートの作り方をご紹介します。


 用意するものは、このふたつ。

 (1)無添加アイスクリーム「抹茶」
    https://www.siretoko.com/laiterie.htm

 (2)黒豆きなこ
    https://www.siretoko.com/mame.htm


 作り方はとっても かんたん。

 (1)無添加アイスクリーム「抹茶」を冷凍庫から出して、
    カップのまわりが、少しとけるぐらいまで、
    そのまま置いておきます。

 (2)アイスクリームのまわりが、とろり~んと溶けてきたら、
    カップからだして、お気に入りの器にうつします。

 (3)アイスクリームのうえに、
    伊藤さんの無農薬黒豆からつくられた、黒豆きなこを、
    お好きな量、ふりかけます。


 はい、できあがり~♪

 黒豆きなこは、たっぷりかけるのがオススメ。

 とけた「抹茶アイスクリーム」と、
 「黒豆きなこ」のマッチング、最高なのです!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 和風デザート ぜひお試しください!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ラ・レトリなかしべつ アイスクリーム』
 ┃   ・ミルク
 ┃   ・紅茶
 ┃   ・抹茶
 ┃   ・フローズンヨーグルト   各1個セット
 ┃  https://www.siretoko.com/laiterie.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 4つのあじを、セットにしてお届けします。

 「抹茶」のほかにも、
 おいしい食べ方、まだまだ発見できそうです。

 あなたのレシピも、ぜひ教えてくださいね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.鮮度バツグンのひみつ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 新鮮な「いか」を、そのままお届け。
 透き通るほどのそのすがた、お刺身でどうぞ!

  ★生いか・お刺身用
   https://www.siretoko.com/ikasashi.htm


 イカといえば、冷凍があたりまえ。
 でもそれは、この「イカ」とは、まったくちがいます。

 いわゆる冷凍イカは、
 イカをそのまま冷凍しています。

 これを解凍しても、お刺身ではちょっと・・・


 知床三佐ヱ門本舗は、ちがいます。

 とれたばかりの「イカ」を、まずは真空パック。
 そして、その後で凍結しています。


 こうすると、鮮度バツグンのまま、冷凍保存。

 その鮮度をたもったまま、
 解凍後もお召し上がりいただけるのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 真空パックが鮮度のひみつ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『生いか・お刺身用』
 ┃  https://www.siretoko.com/ikasashi.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「イカ」のお刺身は、
 タコと同じく、元気の源『タウリン』の豊富さが特徴です。

 「生いか・お刺身用」で、
 これからやってくる、暑い夏を乗りきましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● こちらもおすすめ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【しれとこ粕漬】
  「魚」はもちろん、塩、調味料、水にもこだわりぬいた逸品。
   https://www.siretoko.com/price01.htm

----------------------------------------------------------------

 【コクありホッケ】
  「どっちの料理ショー」で勝利。ただし品切れ御免です。
   https://www.siretoko.com/hokke.htm

----------------------------------------------------------------

 【純粒うに特級】
  「生うに極」をゼイタクに使用した塩辛。しょっぱくない。
   https://www.siretoko.com/unibin.htm

----------------------------------------------------------------

 【無料サンプル水プレゼント】
  「これってホントに浄水器?」 その疑問に答えます。
   https://www.siretoko.com/elixir/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 世界の三大珍味は、
 トリュフ、フォアグラ、キャビア。

 同じように、
 日本の三大珍味というのもあるそうです。


 この答え、世界の三大珍味より、むずかしいのです。

 すぐに答えられますか?
 制限時間は 5秒間。 ちょっと考えてみてください。


    5秒前!

    4秒前!!

    3秒前!!!

    2秒前!!!!

    1秒前!!!!!


 答えは、

  ☆ うに

  ☆ このわた

  ☆ からすみ    でした。


 「うに」、「からすみ」、は知っていましたが、
 「このわた」ってなに???

 これは、なまこの腸を塩辛にしたものだそうです。

 食の世界。
 まだまだ、未知の領域がたくさんありそうですね~

トップへ

2006年07月20日

濃厚な出汁もさることながら

konbu006.jpg
天然 羅臼昆布

羅臼昆布が目的で注文しました。
昆布から出る濃厚な出汁もさることながら、一緒に注文いたしました鮭の粕漬けのおいしかったこと・・・。
も少し余裕がありましたら”うに”も・・・これからもよろしくお願いいたします。

鮭 粕漬
しれとこの生うに

鹿児島市 冨永様より

トップへ

2006年07月19日

汗をかいたら○○補給を忘れずに

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 この季節、
 とにかく汗をかきます。

 気温上昇のなか、ちょっと動いただけでも汗だく。


  ベタベタして、イヤだわ。


 と、ついつい嫌ってしまうのですが、
 この汗、重要な役割をはたしています。


 気温の上昇にともなって、体内にこもってしまう熱。

 汗は、
 体の表面に水分の膜をつくることによって、
 体の熱を発散させる役目があるとか。


 もし、汗がでなかったら、

 熱は体内から、出て行くことができず、
 ひたすら体温は上昇を続けてしまいます。


 考えただけでも、コワイですね・・・


 汗をかいたら、かきっぱなしはNGです。

 失ったぶん、しっかり補給しなければ、
 からだは壊れてしまいます。

 補給するなら、
 こちらもいっしょがイイらしいです(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.おいしく塩分補給
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
yamazuke2003-s.jpg
 暑くなると、
 ご注文が自然と増加するから不思議。

 このしょっぱーいおいしさを、
 からだが求めているのでしょうか?

  ★鮭山漬・番屋造り
   https://www.siretoko.com/yamazuke.htm


 汗をかいたら、とにかく水分! と思いますが、
 実は、塩分補給も重要なのだそうです。

 これは、汗といっしょに、
 体内の塩分も排出されてしまうからとか。

 熱中症対策としては、
 特に塩分の摂取も、必要とされるそうです。

 しょっぱーい鮭で、おいしく摂取がおすすめです。


 古来の製法を再現したこの鮭、
 どうやって造られているかご存知ですか?

 そのようすを、ちょっとだけお見せしちゃいます。

  ★製造風景はこちら (夏にぴったりレシピつき)
   https://www.siretoko.com/aramaki-movie.htm


 ご覧になりました?

 あの白い粉は、すべて『塩』なのです。

 塩と鮭を、交互に高く積み上げる方法が、
 「山漬」という名前の由来でもあるのです。

 ていねいに、しっかりともみこまれた『塩』。
 これが、鮭がもつ旨みを、じっくりとひきだします。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● むかしながらのしょっぱーい新巻鮭
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『鮭山漬・番屋造り』
 ┃  
 ┃  一尾
 ┃  https://www.siretoko.com/aramaki.htm
 ┃  
 ┃  切り身
 ┃  https://www.siretoko.com/yamazuke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 一尾の「鮭山漬」は、
 ただいま小さいサイズのみの、在庫となっております。
 
 これ以外のサイズは、11月末にできあがり予定ですので、
 ご予約のうえ、お待ちくださいね。

  ★ご予約はこちらから・・・
   https://www.siretoko.com/reserve-aramaki.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.夏といったらツマミはコレ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 汗をかいたら、キンキンに冷えたビールを補給!?
 そして、ツマミは、これでしょう。

  ★ホッカイシマエビ
   https://www.siretoko.com/ebi.htm


 もちろん、そのままエビだけでも
 ぎゅっと詰まった旨みを堪能できるのですが、

 ビールのお供にすると、さらにおいしい~♪


 夏の北海道では、
 ビールのお供として有名な「ホッカイシマエビ」。

 新鮮なものをお刺身で、が一般論のエビ世界で、
 こちらは異端児。

 なにしろ、
 お刺身よりも、ゆでたものがウマイのです。

 それも、とれたてを浜ゆでがいちばん。


 羅臼産は、やはり希少品となっております。

 その数少ないなかから、
 鮮度、身のしまり、サイズをきびしくチェック。

   プリプリ!
   濃厚!
   満足サイズ!

 の三拍子でお届けです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 希少な羅臼産 食べ始めたらとまらない!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ホッカイシマエビ』
 ┃  https://www.siretoko.com/ebi.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 届いたらそのまま解凍、
 すぐにお召しあがりいただけます。

 つめたいまま、
 バリバリと殻をはずして、ぽんっとくちの中へ。

 海洋深層水でゆでられたエビは、
 絶妙な塩加減で、さらにうまみを増しています。

 「美味しい~!」
 でも、そんな言葉をくちにするのも惜しいぐらい、
 ひたすら食べ続けたい、そんなエビなのです。

  ★ホッカイシマエビ
   https://www.siretoko.com/ebi.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.こちらもしょっぱ~い魅力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 夏を乗りきるパワーをくれる、
 すっぱ~い、しょっぱ~い、知恵の結晶です。

  ★昔ながらの梅干し
   https://www.siretoko.com/umebosi.htm


 「昔ながら」にこだわった店主よんざえもんが、
 日本を代表する梅の産地でみつけた、

 究極の「梅干し」です。

  良いものは、良い。
  良いものは、みなさんに伝えたい。

 そんな気持ちから、
 知床三佐ヱ門本舗でご紹介することにしました。


 梅農家が、まるで子どもを育てるように、
 大切にしてきた梅の木から収獲された梅の実。

 大切な子どもには、化学肥料はいっさい使いません。
 もちろん、農薬も最低限。


 そして収穫後、天日干しから塩漬けまで、
 すべてご家族の手で、ひとつひとつ行われているのです。

 合成保存料・人工甘味料・合成着色料等の添加物は、
 一切使用していません。


 そして、最低でも2年以上熟成。

 長期間の熟成が、梅のうまみをさらにひきだし、
 何世代も受け継げられる、伝統の味をつくりだすのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 本場 紀州でみつけました
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『昔ながらの梅干し』
 ┃  https://www.siretoko.com/umebosi.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 昔ながらの製法にこだわった結果、
 塩分は少し多めの、17%になりました。

 クエン酸の数値も、
 通常の梅干しよりも多めになっています。


 白いごはんのうえに、ひとつぶの赤い梅干し。

 それだけで、こんなに「ごちそうだ」と思えるのは、
 梅干しのもつ、魅力の大きさにほかなりません。

 しょっぱ~い、だけではない、
 ほんとうの梅干しのうまみを、ぜひ堪能してくださいね。

  ★昔ながらの梅干し
   https://www.siretoko.com/umebosi.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● こちらもおすすめ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【無添加アイスクリーム】
   北海道の大地のめぐみ。牛乳のよさが生きています。
   https://www.siretoko.com/laiterie.htm

----------------------------------------------------------------

 【無料サンプル水プレゼント】
   これってホントに浄水器? その疑問に答えます。
   https://www.siretoko.com/elixir/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 暑い、暑い、と、
 ついつい水分ばかりを補給してしまうのですが、

 だるさの原因は、そこにあるのかもしれませんね。

 バランスよく、塩分などのミネラルも補給して、
 暑さに立ち向かうからだをつくりましょう!

トップへ

2006年07月17日

世界バリバリ★バリューに登場!

toki-tag1.jpg
 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 TBS系列のクイズ情報番組、
 「世界バリバリ★バリュー」に、ト○シ○ズが登場します!
    https://www.siretoko.com/toki.htm

 トップ賞の賞品として、お買い上げいただきました(^^)


 以前、鮭児(ケイジ)を
 トップ賞商品として使っていただいたので、
  https://www.siretoko.com/keiji.htm

 知床三佐ヱ門本舗の逸品、2度目の登場となります。


 クイズの成績がトップだった回答者ペアへの、
 プレゼントとなった「ト○シ○ズ」。

 スタジオのみなさんで、ご試食も行われたとか。

 司会の島田紳助さんほか、出演者のみなさんは、
 収録終了後も、「美味しい~!」と食べ続けていたそうです。


 鮭児(ケイジ)をトップ賞の賞品にしていただいたときは、

 一尾まるごとタイプを2尾だったので、
 トップ賞のかたが、そのままお持ち帰りだったのです。

 ほかのみなさんは、味見ができなかったとか。


 今回は、一尾のほか、ブロック、ひと汐も登場。
   https://www.siretoko.com/toki.htm
   https://www.siretoko.com/toki-block.htm
   https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm


 ブロックをお刺身にして、
 みなさんで、美味しさを実感していただいたようです。

 放送は、

    8月2日(水曜日)の22:00~

                     の予定。


 お見逃しなく♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ 出演者のみなさんが大絶賛!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 テレビに映るときには、
 まずこちらが、ドーンと目をひくはずです。

  ★ト○シ○ズ鮭 一尾
   https://www.siretoko.com/toki.htm


 まずは、一尾。
 とにかく、見た目が豪華です。

 大きな「ト○シ○ズ鮭」は、まるごと一尾がおすすめ。

 さばきかたは、
 それほどむずかしくないのです。
  https://www.siretoko.com/sake/sakesasimi.htm


 そのまま、お刺身もよし。
 塩をふって、焼き魚もよし。

 おもう存分、こころゆくまで、
 余すところなく、存分に堪能していただけます。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 夏の鮭 余すところなく存分に堪能
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ト○シ○ズ鮭 【生】 一尾』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 でも、
 一尾はちょっと大きすぎて・・・

 というかたのご要望に、お答えしたのがこちら。

  ★ト○シ○ズ鮭・半身
   https://www.siretoko.com/toki-block.htm


 魚はニガテで、さばけないよ・・・
 というかたにも、ぴったりです(^^)


 生半身をブロックにわけ、
 真空パックにしてお届けします。

 切り身ブロックひとつは、約200g。
 1.7kgなら、8~9切れになります。


 もちろんこちらも、
 お刺身でお召し上がりいただけます。

 少しずつ解凍できるのも、大きな魅力ですね。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● さばいてお届け すぐにお刺身でどうぞ!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ト○シ○ズ鮭 【生】 半身』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-block.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 そして、この「ト○シ○ズ」。

 身と脂のバランスは、
 焼き鮭としても、ベストマッチングを実現します。

  ★ト○シ○ズ鮭・ひと汐
   https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm


 お刺身でどうぞ! と、オススメすることの多い、
 知床三佐ヱ門本舗自慢の鮭たちですが、

 この「ト○シ○ズ鮭・ひと汐」は、
 焼き魚としての鮭のうまさを、
 存分に味わっていただくために、誕生した逸品です。


 やはり手間いらず、
 焼くだけの切り身は、忙しい主婦のミカタですね♪


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 焼き用鮭の最高峰
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ト○シ○ズ鮭 【ひと汐・切り身】』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「ひと汐」も、トップ賞の賞品として、
 たくさんお買い上げいただきました。

 オンエアで、どのように登場するのか、
 楽しみですね~♪

 いまのうちに、カレンダーに○印ですよっ!

  ────────────────────────────
   ●しれとこ粕漬  https://www.siretoko.com/price01.htm
  ────────────────────────────
  「魚」はもちろん、塩、調味料、水にもこだわりぬいた逸品。

  ────────────────────────────
   ●コクありホッケ https://www.siretoko.com/hokke.htm
  ────────────────────────────
  「どっちの料理ショー」で勝利。ただし品切れ御免です。

  ────────────────────────────
   ●純粒うに特級  https://www.siretoko.com/unibin.htm
  ────────────────────────────
  「生うに極」をゼイタクに使用した塩辛。しょっぱくない。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「世界バリバリ★バリュー」といえば、

 実業家、社長、奥さま、お嬢さまなどなど、
 セレブと呼ばれる一流のかたがたが、次々と登場。


 みているこちらは、

  すごい・・・
  びっくり!!!
  ほんとにぃ???     と、

 紹介される邸宅や、その生活スタイルを見るたびに、
 ドギモをぬかれることも、しばしばです。


 そして、おおくのセレブに共通しているのが、
 こころに、たっぷりの余裕とゆとりを感じること。

 もちろん、
 お金の余裕という、大きなうしろだてはあるのでしょうが、
 それだけが理由ではないような気がします。

 こころのゆとりが、深い思考と、判断につながり、
 成功へのカギになっているようなのです。


 これが、セレブへの第一歩。

 めざせ、こころにゆとりの生活~♪

トップへ

2006年07月14日

この季節にコレを食べる!


 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 7月も半ば。
 日本列島、ヒートアップしてまいりました。


 買い物に行っても、乗り物にのっても、
 冷房、冷房、冷房で、涼しい温度設定。

 外に出たときの、
 モワ~~っとした暑さから逃げたくて、
 部屋に閉じこもってしまいます。


 ついつい、冷房のきいた部屋で、
 のんびり~と、すごしてしまうのですが、

 このまま涼しい部屋で、動かないでいると、
 からだの代謝が、わるくなってしまいそう。


 『暑いからこそ、すすんで汗をかく!』


 現代人には、
 コレが必要なのかもしれませんね。


 汗をかくなら、こちらがおすすめ!

 え?
 夏なのにコレ??

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.え?冬だけじゃないの??
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
kue-1.jpg
 なんと、
 紀州(和歌山)では、もう水揚げされています。

 そして、さらにびっくり。

 夏でも
 << 鍋 >> で食べているらしいのです!!

  ★まぼろしの本クエ
   https://www.siretoko.com/kue.htm


 「クエ」専門家、
 福井鮮魚店のご主人から、こんなお話が届きました。


 『 真冬ほどではないけれど、身の美味さは絶品。
   先日2匹仕入れたうちの一匹は、
   息子の相撲部の関係者一同で食った。
   もちろん鍋で、美味かったよ!       』

               (福井鮮魚主人・談)


 漁は、一本釣り。

 ですから、
 ごくわずかな漁獲しかない、まぼろしの魚「クエ」。


 希少価値とその質から、高値になってしまうため、
 ニセモノがあいついでいます。

 特に、皮をはぐとそっくりな「チャイロマルハタ」などが、
 「クエ」として売られているのです。


 知床三佐ヱ門本舗の「クエ」は、もちろん本物。

 長年のおつきあいのある、紀州「福井鮮魚店」の目利きにより、
 間違いのない、本物の「クエ」だけをお届けします。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 夏に鍋! この豪快さが暑さを吹き飛ばす!!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『本クエ』
 ┃  https://www.siretoko.com/kue.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 暑い夏にも、冷えの悩みをかかえている女性が、
 たくさんいらっしゃいます。

 ぷるぷるコラーゲンたっぷりの「クエ」の鍋。

 そんな夏の冷えを、
 からだの芯から、すっきり解決してくれそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.大好評! 口どけさわやかな夏の風
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 大好評!
 あんぜん、あんしん、そしてなにより美味しい♪

  ★無添加アイスクリーム
   https://www.siretoko.com/laiterie.htm


 これが、
 ほんとうのプレミアムアイスクリーム。

 とにかく、材料がちがいます。

 北海道でトップクラスの乳脂肪率と品質の高さを誇る、
 中標津の生乳が主原料。

 生乳以外の材料、生クリームやグラニュー糖も、
 厳選した、北海道産のみを使っています。


 そして、添加物はいっさいなし。

 原材料の品質の良さが、
 香料や乳化剤、消泡剤などの添加物を、必要としないのです。


 濃厚さばかりが売りの、
 コテコテとした、暑苦しいアイスクリームが多いですが、

 このアイスクリームには、
 ほかにはない、さっぱり感があります。

 さわやかな、北海道の風。
 そんなイメージのアイスクリームです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 北海道生乳100%使用で完全無添加を実現!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ラ・レトリなかしべつ アイスクリーム』
 ┃   ・ミルク
 ┃   ・紅茶
 ┃   ・抹茶
 ┃   ・フローズンヨーグルト   各1個セット
 ┃ 
 ┃  https://www.siretoko.com/laiterie.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ちなみに、わたしのオススメは、

 「抹茶味」+「黒豆きな粉」

 最高でした!
 深みのある、充実した味わいになりました。

 ★黒豆きなこはこちら・・・
  https://www.siretoko.com/mame.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.うなぎが苦手なあなたにオススメ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 もうすぐ、土用の丑の日。

 夏はうなぎ?
 いえいえ、羅臼の「はも」も美味しい!

  ★はも粕漬
   https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm


 土用、といえば、うなぎなのですが、

 うなぎが苦手というひと、
 けっこういるのです。

 ちなみに、わたしの母もうなぎが苦手。

 そんな母の影響で、
 子どものころは、うなぎが食べられませんでした。


 それならば、
 うなぎのこだわらなくてもいいのです。

 今年は「黒はも」で、
 夏を吹き飛ばしちゃいましょう!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 羅臼産 黒はも
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『はも粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 次の土用の丑の日は、7月23日です。
 いまのうちの注文しておけば・・・

 あっ!
 半額お試し価格でのご提供は、7月15日まで!
               ~~~~~~~~~~~~~~

 超特急で、お急ぎください!!!

  ────────────────────────────
   ●しれとこ粕漬  https://www.siretoko.com/price01.htm
  ────────────────────────────
  「魚」はもちろん、塩、調味料、水にもこだわりぬいた逸品。

  ────────────────────────────
   ●コクありホッケ https://www.siretoko.com/hokke.htm
  ────────────────────────────
  「どっちの料理ショー」で勝利。ただし品切れ御免です。

  ────────────────────────────
   ●純粒うに特級  https://www.siretoko.com/unibin.htm
  ────────────────────────────
  「生うに極」をゼイタクに使用した塩辛。しょっぱくない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 急に気温と湿度が上昇してきた、日本列島。

 木曜日には、
 熱中症で病院に運ばれた人が、200人近くにのぼったとか。


 若いから大丈夫! と思っていても、
 からだの機能が低下していると、熱中症になりやすいそうです。

 汗をかいたら、水分補給も忘れずに!


  ★水ならやっぱり(無料のサンプル水+資料請求をどうぞ)
   https://www.elixir-jp.com/

トップへ

2006年07月13日

夏だからこだわりたい『水』


 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 青い海と、白い砂浜。

 緑の木々と、岩に水しぶきをあげる渓流。


 この季節、
 『水』のある風景にであうと、ほっとします。


 衛星放送では、海や川の映像に、
 クラッシックやジャズの音楽をのせた番組があって、

 BGMがわりに、視聴していると、
 自然と水の織りなす風景に、こころがほぐれるのを感じたり。


 そのなかで、こころに焼きついたのが、
 カナディアンロッキーの映像でした。

 氷河から削り取られた、雪解けの水。

 一万年前の水が、氷河となってとどまり、
 そしてまた、水となって、流れはじめるのです。


 その水は、小さな流れをつくり、
 流れを早めて川となり、荒々しい岩肌を落ちて滝になり、
 エメラルドブルーの大きな湖になります。


 水は、自然によって磨かれ、美しく輝いていました。

 自然もまた、
 水によってはぐくまれ、時間を刻んでいます。

 そんな水が、あなたのご家庭にも。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.水をみがきます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
elixir-photo.jpg
 自然と時間によって、磨かれた水。
 それをあなたのご家庭で、再現します。

  ★エリクサーII
   https://www.elixir-jp.com/


 夏が来ると、
 店主よんざえもんは、東京にいたころを思い出すそうです。

 暑くなるにしたがい、
 憂鬱(ゆううつ)になった思い出。

 なにが憂鬱かって、
 とにかく、水がおいしくなかった・・・というのです。


 人間は、水でできている、というほど、
 すべての基本であるともいえる「水」。

 とくに夏は、体が水を欲しがる季節です。
 それなのに、その水がおいしくない、というのは致命傷。


 あなたの飲んでいる水は、どうですか?


 札幌にある自然食品店「まほろば」が、
 15年もの歳月をかけて、開発した浄水器「エリクサーII」。

 「まほろば」は、安心であることをトコトン追求する自然食品店。

 その視点から、
 有害物質の除去に、重点をおいて開発されたました。

 からだに必要なミネラル分を残します。

 その上で、
 有害な重金属などを、しっかりと除去。

 ろ過材は、自然の鉱石などを中心に40種類におよび、
 自然の地層をつくりだします。


 氷河の水が、大地に磨かれるように、
 あなたのご家庭の水道水が、
 「エリクサーII」によって、磨かれるのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 自然食品店が造った高性能浄水器
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『エリクサーII』
 ┃  https://www.elixir-jp.com/
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 知床三佐ヱ門本舗でつくられる、
 粕漬をはじめたとした製品のすべてに、
 この「エリクサーII」によって、ろ過した水をつかっています。

 いのちの水は、美味しさのひみつでもありました。

 美味しさのひみつを、
 あなたにも実感して欲しいのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.クレイジー といわれても
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 どう考えても、コストに見あわない。
 クレイジーだ。

 そういわれても、造ってしまえ! という「たらこ」です。

  ★完熟 手もみたらこ
   https://www.siretoko.com/tarako.htm


 昔ながらの製造方法で、たらこを造りあげました。

 この製造方法。
 とにかく、人の手なしでは、成功しないのです。

 人の手がすべて。
 そして、時間がかかります。

 この製造方法を知ったとき、
 店主よんざえもんは驚きと、現実の狭間で悩んだとか。

 合理化ばかりがまかりとおる、この現代。

 この現代に、そんな製法でつくっても、
 まったく利益になりません。

 この製法で造る意味が、ほんとうにあるのだろうか?
 たとえ製造できたとしても、商品化への難関がつづきます。


 造り上げたという満足だけで、終わってしまうのだろうか?
 ほんとうに、これでいいのだろうか?

 しかし、

    「挑戦する価値はある!」

           と、よんざえもんは決断したのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 昔ながらの製法がここにあります
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『完熟 手もみたらこ』
 ┃  https://www.siretoko.com/tarako.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 『よく聞かれるのですが、ホントに2時間・・・
  長いときは3時間近くニギニギしております。
  そうですね、
  ひとり一日で3~5kgつくれば精一杯ってとこでしょうか 』

                 (工場長 桜井幸子・談)


 これが現実です。

 でも、合理化だけでは、見失ってしまうような大切なものを、
 この「たらこ」は知っているのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.どうしてこのなまえ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「ぶどうのように、エビが房のようになっているんです!」
 
 「エビなのに、ぶどうの味がするんです!」

  ★ぶどうえび
   https://www.siretoko.com/budo.htm


 もちろん、どちらもちがいます^^;

 正解は、

 「ぶどうのような
     深いむらさき色をしているから。」でした。


 知床の海、奥深くで、ひっそりと育ちました。

 産卵数が少なく、水揚げはごくわずかというのが、
 「幻のエビ」といわれるゆえんです。

 北海道といえば有名な「ボタンエビ(タラバエビ科)」と、
 近い種類とされますが、
 こちらはさらに、上品な甘味をお楽しみいただけます。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 美しい深い紫色のまぼろしの海老
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ぶどうえび』
 ┃  https://www.siretoko.com/budo.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 東北のお寿司屋さんでは、
 ブドウエビを最高級ネタとしてるところが多いとか。

 味の満足度ももちろんのこと、
 大きさでも、かなりの満足度を期待していただけます。

 一匹でお刺身3~5切れくらいというから、
 その大きさにも、驚きのエビなのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.この価格 いまだけ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 締め切りがせまっております!
 この価格でお届けできるのは、いまだけなのです。

  ★はも粕漬
   https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm


 7月15日までにご注文いただいたかたへ、
 特別価格『半額』にての、ご提供です。

 もちろん、御中元にも。


 知床・羅臼で「はも」??

 たしかに、あまり知られていないかもしれません。
 これが、じつにウマイのです!

 ここは、ひとつ、
 15日までにご注文いただいて、その事実をご確認ください。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● お急ぎください! 半額は7月15日まで
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『はも粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 使われるのは「黒はも」。

 一般的な「はも」は川魚ですが、「黒はも」は海の魚。
 川魚に特有の泥のような「クセ」がありません。

 羅臼産は、キンキ漁のときに、目的外の魚として
 混獲(こんかく)されるものが、大半をしめます。

 だから、
 羅臼以外には、なかなか出まわらない、貴重なものなのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5.夏のギフトはこちらもどうぞ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 夏のギフト。
 お中元の手配は、もうお済ですか?

  ★限定・特撰ギフト
   https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm


 あ、あの方にお届け忘れ!
 やっぱり、あの方にもお届けしたい・・・

 それなら、こちらはいかがでしょう?


 【豊潤a・b】

   歴史の味、古来の製法でつくられた新巻鮭、
   『鮭山漬・番屋造り』を中心とした、
   ひと汐の鮭と、人気のしれとこ粕漬セット。


 【鮭雅a・b】

   なかなか食べる機会のない、まぼろしの鮭、
   『鮭児(けいじ)』ブロックのほか、
   めぢか、ときしらずなど特別な天然鮭の、豪華共演セット。


 知床三佐ヱ門本舗だからこそ実現した、
 特別なこだわりギフトセットとなっております。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 知床からのおくりもの
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『限定・特撰ギフト』
 ┃  https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 贈るあなたの満足度、
 贈られるあの方の満足度、

 どちらもかなりの高得点が期待できそうです。

 贈ってうれしい、もらってうれしいギフトを、ぜひどうぞ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 夏は、水と同じく、
 氷の消費量も急上昇。

 おいしい氷で、おいしい水をいただく、というのは、
 なによりの、贅沢かもしれません。

 グラスのなかで、氷がぶつかりあう音。

 それを聞くだけでも、
 清涼感が、ぐーんとアップしますね。

トップへ

2006年07月10日

まぼろしのエビ解禁


 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 日曜日。
 ちょっとした用事があって、とある駅へ行ってきました。

 なんども通っているけれど、
 いちども降りたことのない駅です。

 駅のようすも、まったく知らなかったのですが、
 改札口を出て、


       びっくり!!


 なんども夢にでてくる、
 ショッピングモールに、そっくりだったのです・・・


 改札口の前は広い通路で、正面はデパートの入り口。

 見上げると、3階部分まで吹き抜けになっていて、
 ガラスの天井があります。

 吹き抜けには、2階へのぼる狭いエスカレーター。
 のぼった2階は、CDショップや飲食店街でした。


 夢にでてくるショッピングモールは、
 その吹き抜けとガラスの天井が、8階部分なのですが、
 CDショップも、飲食店街もあるのです。

 なんて偶然。
 はじめて降りた駅なのに、なぜか懐かしい気分です。

 夢のなかの、まぼろしの風景だったはずなのに、
 現実と交差したような気分でした。


 まぼろしが、少し現実味をおびて、
 あの夢をみるのが、楽しみになりました。

 まぼろしが、現実と交差する。

 そんなシーズンが、こちらにもやってきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.いよいよシーズン!まぼろしのエビ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
budo-01.jpg
 かなり少ない水揚げ量。
 まぼろしの海老であることが、本当に残念な味なのです。

  ★ぶどうえび
   https://www.siretoko.com/budo.htm


 ぶどうえび漁、いよいよ解禁です!


 知床の宝石。
 深い紫色にかがやく、大きな海老の「ぶどうえび」。

 その大きさは、
 特大サイズ一匹で、お刺身3~5切れくらいの分量になるほど。

 一匹での満足感は、かなりのものなのです。


 鮮度そのままに、
 生きたまま瞬間凍結しています。

 ご家庭では、流水でのお急ぎ解凍がオススメ。
 プリプリ♪ の食感が、お楽しみいただけます。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 知床産 まぼろしの海老
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ぶどうえび』
 ┃  https://www.siretoko.com/budo.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 予想通り? 高値がついておりますので、
 少しずつ、買付けます。

 価格がさほど上がっていない、
 いまのうちがオススメかもしれませんね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.ほかでは買えないプレゼントついてます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 早くも大人気!
 北の大地が育てた、とっておきの牛乳がいきています。

  ★無添加アイスクリーム
   https://www.siretoko.com/laiterie.htm


 ついに販売開始となった
 「ラ・レトリなかしべつ」の無添加アイスクリーム。

 つぎつぎとご注文いただいております!

 50個限定の『ナイショのスイーツ』プレゼントも、
 ご好評につき、追加中です。

 実は、ほかでは買えない道東の某有名店の○ッキー。

 知床三佐ヱ門本舗でのお取り扱いが【決定】しましたので、
 完全先取りです!

 味は、4種類。

  ・ミルク
  ・紅茶
  ・抹茶
  ・フローズンヨーグルト   

 各1個をセットにしました。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● ラ・レトリなかしべつ こだわりのアイスクリーム
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『無添加アイスクリーム』
 ┃  https://www.siretoko.com/laiterie.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 スタッフのオススメは・・・

 -----------------------------

  さっぱり、すっきりして私とても美味しかったです。
  イチバンは、紅茶かな。
  ミルク+きなこ、抹茶、フローズンヨーグルト、
  どれも甲乙つけがたい味でした。

                  (ハマちゃん)

 -----------------------------

  美味しかったですよ~!
  通常、こういったプレミアムタイプのアイスクリームは、
  濃厚さが売りになるのですが、
  これは、ほかにはない、さっぱり感がありました。
  アイスクリーム苦手・・・というかたにもオススメです。
  ちなみに、抹茶+黒豆きな粉、最高でした!
  深みのある、充実した味わいになりました。
  黒豆きなこはこちら・・・
   https://www.siretoko.com/mame.htm

                   (まるやま)

 -----------------------------

  その他のアイスクリームももちろん美味しいですが、
  わたしがいちばんオススメなのは、
  なんといってもフローズンヨーグルト。
  コクのある生乳と、酸味がなんともいえず....
  ヨーグルトが苦手な店主よんざえもんでもこれは大好物なんです。
  工場を兼ねたお店で販売されてますが、
  品切れになっていることがよくあるほどの人気ぶりです。

                   (よんざえもん)

 -----------------------------


 4種類の味を、セットにしてお届けします。
 あなたも食べくらべて、お気に入りの味を教えてくださいね!

  ★無添加アイスクリーム
   https://www.siretoko.com/laiterie.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.半額キャンペーン締め切り間近です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 この価格で、お試しいただけるのは今だけ。
 気になってるの・・・ という方には、絶好の機会です!

  ★はも粕漬
   https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm


 いまなら「はも粕漬」を半額でお買い求めいただけます!


 羅臼産の「黒はも」を、
 知床三佐ヱ門本舗が自信をもってお届けする、粕漬にしあげました。

 充実した脂のりと、粕漬の風味。
 ぜひ、体験していただきたいのです。


 半額となりますのは、7月15日のお申込みまで。

 15日までにご注文いただければ、
 期日指定でその後のお届けも、承っております。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 半額・増量は7月15日まで!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『はも粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 夏の限定特撰ギフトにて、
 「はも粕漬」の入ったセットをお選びいただいた場合は、
 増量(2倍!)してお届けします。

 夏のギフト、くわしくはこちら・・・

   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.今からでも大丈夫?「夏のギフト」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 はい、間に合います!
 「はも粕漬」の増量も実施中!!

  ★しれとこからのお中元
   https://www.siretoko.com/ochugen.htm


 夏の限定特撰ギフト。
 気になる、その内容は・・・

  ▼夏の限定特撰ギフトa

    時不知鮭粕漬 3切れ
    知床ハモ粕漬 2袋   << ただいま増量中!

   夏の鮭「トキシラズ」と、
   うなぎのような羅臼産「クロハモ」の粕漬セット。


  ▼夏の限定特撰ギフトb

    手揉み鱈子真子 2腹
    ほっけ一夜干し 中3枚

   むかしながらの製法にこだわった「たらこ」と、
   人気の「コクありホッケ」のセット。


 限定品となっております。
 かならずこのページからお申し込みください。

 電話・FAXなどではご注文をお受けできませんので、
 ご了承くださいませ。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● まだ間に合います!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『しれとこからのお中元』
 ┃  https://www.siretoko.com/ochugen.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 知床三佐ヱ門本舗らしい、夏のギフト。

 この味を届けたい人は、だれですか?
 きっと喜んでいただけますね(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 夢にみたショッピングモールと、あの駅。
 これって、正夢(まさゆめ)になるのでしょうか?

 すべてが、現実と一致したわけではないので、
 ニアピン賞、といったところです。


 ほかにも、
 よく夢にでてくる、現実には出会っていない場所があります。

 これもいつか、
 現実と交差する場面があるのかもしれない。

 そう思うと、
 寝苦しい夏の夜でも、
 眠るのが、楽しくなったりするのでした(^^)

トップへ

2006年07月07日

あのスイーツ登場!先着50セットには・・・


 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 たなばた です。


 織姫と彦星が、
 年に一度だけ逢うことのできる、七夕伝説。

 もとは、中国に伝わる神話だそうです。


 ゆっくりと、空の星を見上げたいと思うのですが、

 毎年この季節、
 お天気はどこかスッキリしない空もよう。

 北海道をのぞく、ほとんどの地域が梅雨の真っ最中ですから、
 しかたのないことですが、

 重量感たっぷり・・・の雨雲は、どこかかなしげです。


 笹の葉に、願いをこめた短冊をつけて飾るのは、
 日本独自の風習とか。

 夏のおとずれを感じさせる、季節の風物詩になっていますね。

 こどものつくった七夕飾りに、短冊をつけました。
 願いごとはやっぱり、


  『おいしいものたべたい~♪』


 願いをかける天の川は、
 きっと雨雲のうえに、かがやいています。

 雨雲を通りこして、願いよ届け!!


    ・
    ・
    ・
    ・
    ・


 はい、願いは届きました(^^)

 夏にぴったりの、おいしいもの、お届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.ついに登場!先着50セットに先取りプレゼントも!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
itemsetimg.jpg
 「冷た~いご試食プレゼント!」から、2ヶ月が経過。
 待ってました!! の登場です。

  ★完全無添加アイスクリーム
   https://www.siretoko.com/laiterie.htm


 世界自然遺産の知床半島。

 その玄関口にあたるのが、
 酪農王国、中標津(なかしべつ)町です。

 中標津町の自然のなか、のびのび育った牛たちの生乳は、
 北海道でトップクラス。

 そんな良質の生乳を100%使ったのが、
 『ラ・レトリなかしべつ』の無添加アイスクリームです。

 このたび、この『ラ・レトリなかしべつ』と
 知床三佐ヱ門本舗のコラボレートが実現しました!


 この無添加アイスクリーム。
 実は、ひみつがいっぱいなのです。

 「ラ・レトリなかしべつ」の近野店長が、
 そのひみつを、ちょっとだけお話してくださいました。

 なになに?
 生乳?
 高密度凝縮?
 添加物不使用?

 ひみつのつづきはこちら・・・
 https://www.siretoko.com/laiterie.htm


 いまなら『ナイショのスイーツ』先取りつき。

 先着限定50セットをお買い上げのかたに、
 知床三佐ヱ門本舗に近々登場予定の『ナイショのスイーツ』を
 プレゼントいたします。

 どんなスイーツか気になるところですが、
 届いてからのお楽しみ♪  ということで!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 先着50セット ナイショのスイーツプレゼント!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『アイスクリーム4個セット』
 ┃   ・ミルク
 ┃   ・紅茶
 ┃   ・抹茶
 ┃   ・フローズンヨーグルト   各1個
 ┃  https://www.siretoko.com/laiterie.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 アイスクリームのいのちである生乳は、
 酪農王国・北海道のなかでもトップクラスの品質。

 ほかの材料、生クリーム、グラニュー糖なども、
 北海道産から、厳選されたものが使われています。

 アイスクリームなのに、すっきりさっぱりが不思議な感覚。

 くちどけのよさも、
 しあわせなひとときを感じさせてくれるのです。


 そして、乳製品として基本の
 「ミルク」「フローズンヨーグルト」はもちろん、

 「紅茶」「抹茶」の完成度の高さに、スタッフ一同びっくり!

 それもそのはず。

 じつは、「ラ・レトリ」の母体は
 中標津では老舗のお茶屋さん「近野茶舗」だったのです!

  ★完全無添加アイスクリーム
   https://www.siretoko.com/laiterie.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.ほんとに2時間かけてます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 この製法にこだわっている、ということを話すと、
 「信じられない・・・」と誰もが言うのです。

 でも、ここの証言が・・・

 『ホントに2時間、長いときは3時間近くニギニギしております。
  ひとり一日で3~5kgしかできません』

              (工場長の桜井幸子・談)

  ★完熟 手もみたらこ
   https://www.siretoko.com/tarako.htm


 「たらこ」がどうやってつくられるか、知っていますか?

 スケソウダラのお腹からだして、
 はい、おしまい。


 そんなワケ、ありません!!


 スケソウダラの卵を、調味料に漬け込んで作るのです。
 現在では、この漬け込みに機械が使われています。

 が、しかし、

 知床三佐ヱ門本舗では、昔ながらの手法を完全再現!

 この手法、
 「たらこ」をひと腹ずつ、そっと手にとり、
 ひたすら2時間以上、

     モミモミモミモミ・・・・
     ニギニギニギニギ・・・・

 するというもの。

 やさしく、ていねいに、たいせつに、
 今までに、こんなVIP待遇の「たらこ」があったでしょうか?


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 昔ながら にこだわります
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『完熟 手もみたらこ』
 ┃  https://www.siretoko.com/tarako.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「手もみたらこ」は、卵の成熟度の違う2種類。

 サラサラの粒子状の <特目付>
 ぎゅっと締まった   <真子>   から、お好みで。

 両方たべてみたい! という方には、
 セットもご用意しております。


 羅臼で水揚げされた「たらこ」は、国内でも最高級ランク。

 その大半は、北海道から遠くはなれた博多へ送られ、
 あの有名な辛子明太子に変身していること、ご存知でしたか?


 ですから、

 羅臼であがったものを、羅臼で加工してお届けする、ということが、
 すでに貴重なことなのです。

 昔ながら にこだわって手間をかけるだけの価値を、
 ぜひ味わってくださいね。

  ★完熟 手もみたらこ
   https://www.siretoko.com/tarako.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.おいしさギュギュっと閉じ込めて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 お中元としての人気も急上昇!
 「浜ゆで」で、おいしさギュっと閉じ込めました。

  ★毛がに
   https://www.siretoko.com/kegani.htm


 脱皮を繰り返しながら、大きくなるカニ。

 脱皮したばかりだと、身が成長しておらず、
 中身がスカスカでがっかり・・・ということもあります。

 ご心配なく!

 知床三佐ヱ門本舗のお届けする「毛がに」は、ちがいます。

 成長して甲羅が堅くなり、
 身がギュギュっと詰まった「堅ガニ」です。
              ~~~~~~

 それを、新鮮な状態のまま、
 最高の塩加減で「浜ゆで」しました。

 この「浜ゆで」で、
 おいしさを、さらにギュギュっと閉じ込めているわけです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 身も旨みもしっかりつまっています
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『羅臼産 毛がに』
 ┃  https://www.siretoko.com/kegani.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 そしてさらに、美味しく食べるポイントがコレ。

    ◆◆ 蒸す ◆◆

 このひと手間が、大切です。

 蒸し器がないからといって、
 電子レンジに入れちゃったりしたら、絶対にダメですよ!!

 おすすめなのが、こちらの方法です♪

  1.大きめの鍋を用意します。
  2.水を少々入れて、沸騰させます。
  3.鍋のなかに、金属製のボウルをうかべ、
    甲羅を下にして「毛がに」を入れます。

 これで、ゆでたての味、再現完了です!

  ★毛がに
   https://www.siretoko.com/kegani.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「無添加アイスクリーム」をご注文の
 先着50セットにプレゼントする「ナイショのスイーツ」、

 かなり気になります・・・

 どんなものが登場するのか?
 その実態は?

 なにしろ、
 店主よんざえもんがみつけてきた、スイーツです。

 「無添加アイスクリーム」につづき、
 タダモノでない、ことだけは、確かなのですが。


 この夏、最大のミステリーな予感です・・・

 気になるかたは、やはり先取りゲットですね。
 https://www.siretoko.com/laiterie.htm

トップへ

2006年07月03日

いまなら半額!お中元は増量!

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 いきなりですが、
 お支払いについて、うれしいお知らせです♪


 「クレジットの分割払い」

     をお選びいただけるようになりました!


 ただし、
 ご利用のクレジット会社によっては、一部ご利用できません。

 お客さまとクレジット会社のご契約内容によりますので、
 ご確認のうえ、ご利用くださいませ。


 分割払いができると、
 出費のかさむギフトシーズンは、助かりますよね(^^)

 もちろん、ご利用は計画的に。

 そんなギフトシーズンに、
 さらなる朗報が飛び込んできましたよ♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.半額・増量は7月15日まで!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
hamo-kasu2.jpg
 なんと! 半額実施中です!!
 この味、たくさんのかたに知っていただきたいのです。

  ★はも粕漬
   https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm


 いまなら「はも粕漬」を半額でお買い求めいただけます!


 羅臼産の「黒はも」を、
 知床三佐ヱ門本舗が自信をもってお届けする、粕漬にしあげました。

 充実した脂のりと、粕漬の風味。
 ぜひ、体験していただきたいのです。


 半額となりますのは、7月15日のお申込みまで。

 15日までにご注文いただければ、
 期日指定でその後のお届けや、お中元にもお使いいただけます。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● うれしい半額! 7月15日まで
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『はも粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 この「はも粕漬」。
 夏の限定特撰ギフトにも、入っています。

 それならこちらも、どーんとお得に!

 というわけで、「はも粕漬」の入っているセットは、
 増量(2倍!)してお届けします。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● はも粕漬 増量中!  7月15日まで
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『夏のギフト』
 ┃  https://www.siretoko.com/ochugen.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ちなみに、夏の限定特撰ギフトの内容は・・・


  ▼夏の限定特撰ギフトa

    時不知鮭粕漬 3切れ
    知床ハモ粕漬 2袋    ← ただいま増量中!

   夏の鮭「トキシラズ」と、
   うなぎのような羅臼産「クロハモ」の粕漬セット。


  ▼夏の限定特撰ギフトb

    手揉み鱈子真子 2腹
    ほっけ一夜干し 中3枚

   むかしながらの製法にこだわった「たらこ」と、
   人気の「コクありホッケ」のセット。


 暑い夏にピッタリの、
 とっておきの「夏のギフト」おすすめです!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.夏バテ飛んでけ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 夏バテ防止効果が期待できそうな、オオモノを発見!

  ★羅臼産「おおだこ」
    https://www.siretoko.com/tako.htm


 タコに含まれている
 「タウリン」という成分、ご存知ですか?


    タウリン?
    どこかで聞いたような??


 そう!
 栄養ドリンクには、必ずといっていいほど入っていますよね。

 「タウリン○○mg配合!」

 というキャッチフレーズが、おなじみの商品もありました。


 このタウリン、
 疲労回復効果が期待できるとか。

 暑い夏の疲れをやわらげるのに、活躍してくれそうですね!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● この大きさも魅力! お刺身でどうぞ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 羅臼産『おおだこ』
 ┃  https://www.siretoko.com/tako.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「おおだこ」は、標準和名を「みずだこ」といいます。

 北海道ではメスを<マダコ>、
      オスを<ミズダコ>、と呼んでいます。

 名前の違いは、食感の違い。
 たくさん含まれた水分が、やわらかい肉質をうみだします。


 そして、別名が「おおだこ」。
 その名のとおり、“世界最大”のタコです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 子どものころ、虫歯のとーっても多い子でした。

 仕事をしていた母が、
 留守番をしている娘の私に、
 チョコレートばかりを おみやげにしていたのが原因、

 と、張本人の母はいいますが、

 チョコレートを食べたあとの歯みがきケアまで、
 仕事でつかれた母の手がとどかなかった、

 というのが、本当の理由でしょう。

 乳歯はほとんど虫歯で、
 歯医者さん通いは、まるで毎週の習い事のようでした。

 ふつう、子どもは嫌がる歯科通い。

 ですが、たのしい雰囲気の小児専門歯科だったので、
 それほど苦ではなかった記憶があります。


 そんな私の息子、
 なんと「虫歯なし」で、賞状をもらってきました!

 あやまちは繰り返されなかったようで、
 ひとあんしんです(^^)

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード